日本人の心のかたち

日本人の心のかたち

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

作品特設サイト
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2013年11月09日
判型:
新書判
商品形態:
新書
ページ数:
212
ISBN:
9784047316249

日本人の心のかたち

  • 著者 玄侑 宗久
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2013年11月09日
判型:
新書判
商品形態:
新書
ページ数:
212
ISBN:
9784047316249

日本人が持つ柔らかな思考の源を、「両行」と「不二」から解き明かす

日本人は素晴らしい。生産性のために、わざわざ対を作る「両行」と、物事を俯瞰的に見る「不二」という思考法を、古来から持ち続けてきたからである。それは、災害列島に住む祖先たちが産みだした生き方だった。 日本人は素晴らしい。生産性のために、わざわざ対を作る「両行」と、物事を俯瞰的に見る「不二」という思考法を、古来から持ち続けてきたからである。それは、災害列島に住む祖先たちが産みだした生き方だった。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「日本人の心のかたち」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 日本人の考え方のクセを「両行」と「不二」という2つの仏教用語を用いて解説。外から入ってきたものを日本式に改良したり、理屈で考えたら矛盾しているような考え方が併存出来るのはそのためか。 日本人の考え方のクセを「両行」と「不二」という2つの仏教用語を用いて解説。外から入ってきたものを日本式に改良したり、理屈で考えたら矛盾しているような考え方が併存出来るのはそのためか。
    或るエクレア
    2016年10月10日
    5人がナイス!しています
  • <日本人が持つ柔らかな思考の源を、「両行」と「不二」から解き明かす。生産性のために、わざわざ対を作る「両行」と、物事を俯瞰的に見る「不二」という思考法を、古来から持ち続けてきたからである。それは、災害 <日本人が持つ柔らかな思考の源を、「両行」と「不二」から解き明かす。生産性のために、わざわざ対を作る「両行」と、物事を俯瞰的に見る「不二」という思考法を、古来から持ち続けてきたからである。それは、災害列島に住む祖先たちが産みだした生き方だった。> 2013年 「両行」と「不二」について学ぶ一冊。 …続きを読む
    Yuko
    2022年03月21日
    4人がナイス!しています
  • 時間に迫られざっとしか読めなかったのが残念。天武天皇がお辞儀に深い関わりがあったのに驚いた。日本的な部分に多く携わっている人なのでもっと深く知りたい。 日本は中国で伝えられたものが多いので、私の中でな 時間に迫られざっとしか読めなかったのが残念。天武天皇がお辞儀に深い関わりがあったのに驚いた。日本的な部分に多く携わっている人なのでもっと深く知りたい。 日本は中国で伝えられたものが多いので、私の中でなんとなく優劣のようなものを感じていて悔しかったのですが、この本を読んでそうではないと分かって少し嬉しかったです。伝えられた漢字を自分たちの感性で捉え直したい、そういった思いから訓読みが生まれたのだとわかるとすごく大事にしたいと思いました。日本の「絶対的なものに平伏しないしぶとさ」が好きです。読み返したい。 …続きを読む
    宮古
    2014年04月04日
    3人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品