- 著者 米澤 穂信
- カバー写真 清水 厚
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2001年10月31日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 224
- ISBN:
- 9784044271015
氷菓
- 著者 米澤 穂信
- カバー写真 清水 厚
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2001年10月31日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 224
- ISBN:
- 9784044271015
大人気シリーズ第一弾! 瑞々しくもビターな青春ミステリ!
何事にも積極的に関わらないことをモットーとする奉太郎は、高校入学と同時に、姉の命令で古典部に入部させられる。
さらに、そこで出会った好奇心少女・えるの一言で、彼女の伯父が関わったという三十三年前の事件の真相を推理することになり――。
米澤穂信、清冽なデビュー作!
さらに、そこで出会った好奇心少女・えるの一言で、彼女の伯父が関わったという三十三年前の事件の真相を推理することになり――。
米澤穂信、清冽なデビュー作!
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
トピックス
メディアミックス情報
NEWS
「氷菓」感想・レビュー
-
登録のために再読。アニメを見てコミックも読んだので、もう原作を読んでも、あの絵のイメージしか出ない。初読のとき、どんなイメージを浮かべていたのか、今となってはもうわからない。さて、この作品は文章がラノ …続きを読む2014年08月30日1999人がナイス!しています
-
個性豊かな登場人物に古典部と云う一風変わった部に所属する面々が出くわす日常の謎を解き明かす、読んで楽しい学園生活を追体験できるラノベだが、素晴らしいのは理想の本格ミステリとなっていることだ。小さな謎の …続きを読む2014年12月24日1820人がナイス!しています
-
⭐️⭐️⭐️⭐️米澤さんはまだ2冊目。古典部シリーズの最初のお話だそうです。お手軽な感じの推理物でした。ペーパーバック的な通勤電車にピッタリなライトノベルです。機会があれば続きを読んでみます。2016年10月26日1292人がナイス!しています
著者紹介
米澤穂信(よねざわほのぶ)
1978年岐阜県生まれ。2001年、第5回角川学園小説大賞(ヤングミステリー&ホラー部門)奨励賞を『氷菓』で受賞しデビュー。11年『折れた竜骨』で第64回日本推理作家協会賞(長編及び連作短編集部門)、14年『満願』で第27回山本周五郎賞を受賞。『満願』、15年『王とサーカス』はそれぞれ3つの年間ミステリ・ランキングで1位となり、史上初の2年連続3冠を達成。本書は近著に『真実の10メートル手前』。