- 著者 柳田 国男
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2013年01月25日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 224
- ISBN:
- 9784044083052
日本の伝説
- 著者 柳田 国男
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2013年01月25日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 224
- ISBN:
- 9784044083052
各地に語り継がれた伝説を紐解く。
伝説はどのようにして日本に芽生え、育ってきたのか。「咳のおば様」「片目の魚」「山の背くらべ」「伝説と児童」ほか、各地の実例をあげ、その変遷をひも解いていく。名著『日本の昔話』の姉妹編。
トピックス
メディアミックス情報
NEWS
「日本の伝説」感想・レビュー
-
子供向けということでいつもの柳田国男の文体ではなく平易な言葉で語られているが、中身の方は平易どころではなく様々な伝説や類話が収められておりとても重厚なもの。先日の「一つ目小僧」で例に挙がっていた片目の …続きを読む2013年03月01日39人がナイス!しています
-
柳田国男が収集した全国各地の伝説をこどもに向けて紹介するという内容。本邦に伝わる数多のお話を並べてそれらを丁寧に比較検証する態度に、民俗学のみならず学問に対する姿勢はこうであって欲しいなと思う。まず好 …続きを読む2020年01月21日22人がナイス!しています
-
【感想というか呟き】今日ネット上であてもなく生産され消費されるファンタジー小説と、これらの伝統的な物語群は、商業的でも市場的でもなく、閉じられた場にむけてその場の楽しみのためだけに語られるという点では …続きを読む2019年01月28日14人がナイス!しています