ループ

ループ

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

label
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2000年09月08日
判型:
文庫判
ページ数:
432
ISBN:
9784041880067
label

ループ

  • 著者 鈴木 光司
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2000年09月08日
判型:
文庫判
ページ数:
432
ISBN:
9784041880067

壮大なリングサーガ、完結巻!

世界的に流行するガンウィルスの謎を解くため、バイクでアメリカの大地に乗り出した。そこで見たものは人類が未だ到達しえなかった究極のビジョン。リング・らせんに続く三部作の完結編。 世界的に流行するガンウィルスの謎を解くため、バイクでアメリカの大地に乗り出した。そこで見たものは人類が未だ到達しえなかった究極のビジョン。リング・らせんに続く三部作の完結編。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

  • ニコニコカドカワ祭り2025

同じシリーズの作品

「ループ」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 色々と無茶な展開。「らせん」はまだ納得できたがこれは学術的にも難解だし、世界観は「HELLO WORLD」、貞子遺伝子が世界を占めると遺伝的に不老不死となり多発性ガンウイルスが発生、って「百年法」と似てる。前2作 色々と無茶な展開。「らせん」はまだ納得できたがこれは学術的にも難解だし、世界観は「HELLO WORLD」、貞子遺伝子が世界を占めると遺伝的に不老不死となり多発性ガンウイルスが発生、って「百年法」と似てる。前2作が仮想現実で今作が現実で、仮想現実から持ってきた遺伝子を現実で生かし、現実でのガンウイルスを撲滅させるために仮想現実に送り返す⋯はあ?ぶっ飛びもいいとこで理解も追いつかず。ホラーでなくてSF。「世界を創造し、作動させるのは神の役割のはずである。ループに住む住民から見れば、創造主は神に他ならない。」 …続きを読む
    しゅら
    2021年01月26日
    348人がナイス!しています
  • リング、らせんの続編だが、absintheはこれが一番好き。良くも悪くも世界観を反転させた。前作が嫌いで拘りなかったことが良かったに違いない。こんなコンピュータは作れるはずなく、実物があったら見てみたいところ リング、らせんの続編だが、absintheはこれが一番好き。良くも悪くも世界観を反転させた。前作が嫌いで拘りなかったことが良かったに違いない。こんなコンピュータは作れるはずなく、実物があったら見てみたいところだが。2番ではだめなんですか?で有名なスパコンの1兆倍の1兆倍よりもずっとすごい処理能力。 ★注意:リング、らせんが好きな人はがっかりするに違いない。良くも悪くも世界観はリセットされる。 …続きを読む
    absinthe
    2015年09月12日
    212人がナイス!しています
  • 『リング』、『らせん』に比べると評判が非常に悪いのが気になっていた。そしてそれは確かにその通りであると認めざるを得ない物であることが解った。やはりホラーというジャンルは恐怖の根源についてある程度の謎解 『リング』、『らせん』に比べると評判が非常に悪いのが気になっていた。そしてそれは確かにその通りであると認めざるを得ない物であることが解った。やはりホラーというジャンルは恐怖の根源についてある程度の謎解きは許せても、全てを解明するとなんともまあ陳腐になるなぁ。それはシリーズが続くにつれ『リング』>『らせん』>『ループ』とどんどん面白さが希薄になっていくように感じたから。始まりは「ビデオを観た人が1週間以内に死ぬ」というシンプルな設定。これをどんどん理詰めで解明しようとしたのがまずかったように思う。 …続きを読む
    Tetchy
    2010年02月14日
    90人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品