荀子 ビギナーズ・クラシックス 中国の古典

荀子 ビギナーズ・クラシックス 中国の古典

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2020年01月23日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
208
ISBN:
9784044005467
label

荀子 ビギナーズ・クラシックス 中国の古典

  • 著者 湯浅 邦弘
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2020年01月23日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
208
ISBN:
9784044005467

人間とは何か? 政治の本質とは何か? 「性悪説」と「礼治」を解説。

「礼が守れぬ者は法も守れない」
今から二三〇〇年も前に、コンプライアンスにつながる考え方を説いた荀子。「法」の前に「礼」を理解するべき、という「礼治」の考え方を、現代語訳、書き下し、返り点付き原文、やさしい解説、コラムとともに紹介。これ一冊で中国思想「荀子」の入門となる一冊。
「礼が守れぬ者は法も守れない」
今から二三〇〇年も前に、コンプライアンスにつながる考え方を説いた荀子。「法」の前に「礼」を理解するべき、という「礼治」の考え方を、現代語訳、書き下し、返り点付き原文、やさしい解説、コラムとともに紹介。これ一冊で中国思想「荀子」の入門となる一冊。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

はじめに
 荀子の生涯と思想
 『荀子』の構成と特色

第一部 『荀子』の名言を読む

一、人間の可能性を信ずる

(1)人は学ぶことで成長する
青は藍より出でて藍より青し
郷を選び士に就く
段階を追って学ぶ
独学ではなく師に従う
最後までやり遂げる
無限を追求してはならない
自分で歩き至る

(2)人を感化する方法
人を導くプロセスとは
しかるべき区別を守る
人を必死にさせるには
楽は楽なり
音楽が人の心を整える

(3)性悪説とは何か
努力によって善に向かう
必要があるから礼儀は作られた
誰でも聖人の境地に至れる

コラム 故事成語の誕生

二、礼が守れない者は法も守れない

(1)礼の起源と精神
欲望を抑えるために礼は必要
自然、祖先、先生を敬う
人の死にこそ礼を尽くす

(2)法に近づく礼
心にかなうものはみな礼である
礼によって浪費を防ぐ
礼が守れない者は法も守れない
ふさわしい人を得ることが大切
礼と刑の区別をはっきりさせる

(3)区別と威厳が礼の術
強引な方法は必ず失敗する
人々の支持を得る
君主は舟、庶民は水
道徳に威厳を持たせるのが礼

コラム ラストエンペラーと礼

三、不遇とどう向き合うか

(1)天と人の分
人事こそが大切
天と人との分を理解する
自分の仕事に全力を尽くす
雨乞いで雨が降るのではない

(2)自分で道を切り開く
王となるべくして王となる
世に逆らわない
時世に遇わない者は多い
時の屈伸に従う

コラム 円と方の生き方

四、新しい世界像を創り出す

(1)俗説を斬る
世俗の説には誤りが多い
敵を分類してしまう
まとめて斬る

(2)儒家の存在意義
国に利を与えることができる者
おおわれない心
名を定める手順
現実的な手本を求める
中道を得た仕事と言葉
君子は不器用なるもまたよし

コラム 宥坐の器


第二部 『荀子』の思想に学ぶ

一、性善説と性悪説

二、礼と法はどう違うか

三、荀子から韓非子へ、そして始皇帝へ

四、法治の挫折と礼の復活

五、新発見の資料と荀子の再評価

おわりに 変革の時代に求められる思想

参考文献

索引

同じシリーズの作品

「荀子 ビギナーズ・クラシックス 中国の古典」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 角川ソフィア文庫のビギナーズ・クラシックスは吾輩の好きなシリーズで、これまでも何冊かお世話になっている。この本だけで分かった気になってはまずいのだろうが、まったく触れたことのない、それでいて古代中国 角川ソフィア文庫のビギナーズ・クラシックスは吾輩の好きなシリーズで、これまでも何冊かお世話になっている。この本だけで分かった気になってはまずいのだろうが、まったく触れたことのない、それでいて古代中国の枢要な思想家「荀子」を素通りのままでいるのも癪な自分にはありがたいシリーズなのだ。 …続きを読む
    やいっち
    2023年08月26日
    76人がナイス!しています
  • 礼が守れぬ者は法も守れない/青は藍より出でて藍より青し/人の性は悪であり、その善は作為を加えた結果である。今、人の本性として利を好むということがあり、これにそのまま従ってしまうと争いや奪いあいが生じて、 礼が守れぬ者は法も守れない/青は藍より出でて藍より青し/人の性は悪であり、その善は作為を加えた結果である。今、人の本性として利を好むということがあり、これにそのまま従ってしまうと争いや奪いあいが生じて、譲るということがなくなってしまう/政務を執り行う根本は、善をもって至る者には礼で応対し、不善をもって至る者には刑罰で対応する/時従って屈伸する/上に立つ者も法の支配を受ける。いや上に立つ人こそ率先して法を遵守する。この精神が大切なのです …続きを読む
    esop
    2023年09月13日
    62人がナイス!しています
  • 篇ごとではなく、性悪説、天人の分、礼治など、トピックごとに読みどころと思想の特色を示すという手法で、構成がよく工夫されている。第二部では『孟子』の性善説や『韓非子』の説く法治との比較、新出資料による再 篇ごとではなく、性悪説、天人の分、礼治など、トピックごとに読みどころと思想の特色を示すという手法で、構成がよく工夫されている。第二部では『孟子』の性善説や『韓非子』の説く法治との比較、新出資料による再評価も盛り込まれている。荀子の主張は「性悪説」と呼ぶべきなのか、最終的には善に至ると人間の可能性を認めているという点では、孟子とそれほど違いはないのではないかとする点が面白い。 …続きを読む
    さとうしん
    2020年02月05日
    10人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品