- 著者 澤村 御影
- カバーイラスト 鈴木 次郎
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2019年05月24日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 288
- ISBN:
- 9784041081525
准教授・高槻彰良の推察2 怪異は狭間に宿る
- 著者 澤村 御影
- カバーイラスト 鈴木 次郎
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2019年05月24日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 288
- ISBN:
- 9784041081525
僕達は、現実と異界の狭間を歩いてる――異能を持った凸凹コンビの謎解き!
怪異収集家の准教授・高槻彰良と、その助手で嘘を聞き分ける大学生・深町尚哉のもとに、「学校の怪談」の調査依頼が舞い込んできた!
どうやら、町の小学校で「コックリさんの呪い」なる噂があるらしい。児童たちは、コックリさんが教室のロッカーに棲み付いたと信じており、
PTAを巻き込んだ騒ぎになっているようだ。噂の真相を2人は見抜けるか……?――「学校には何かがいる」
大学は文化祭の季節。周囲が浮き立つなか、尚哉は自分の特異な能力のせいで、誰とも打ち解けられずに孤独を感じる。
ある日、ひどく熱を出し寝込んだ尚哉。回復し、文化祭に参加したところ、自分の耳に異変が起こっていることに気づき動揺する……。
そんなさなか、有名女優から、スタジオに現れた幽霊の調査依頼が舞い込んで!? 尚哉に起こった異変とは?――「スタジオの幽霊」
高槻と尚哉のもとに、あるサラリーマンの男性が相談にやってきた。聞けば、高齢の両親が、近所に住む少女を「まな様」と呼び崇めているのだという。
お守りとして両親が飾っている「まな様」の描いた絵は、どこか奇妙だった……。
高槻と尚哉、そして友人の警官・佐々倉は、調査のため奥多摩に出向く。そこで彼らが見た真実とは。――「奇跡の子供」
尚哉の耳に異変!? 高槻の過去が語られる!? 目が離せない驚きの第2巻!!!
読まない手はない! ハマる人続出。今、売れに売れています!
イラスト/鈴木次郎
どうやら、町の小学校で「コックリさんの呪い」なる噂があるらしい。児童たちは、コックリさんが教室のロッカーに棲み付いたと信じており、
PTAを巻き込んだ騒ぎになっているようだ。噂の真相を2人は見抜けるか……?――「学校には何かがいる」
大学は文化祭の季節。周囲が浮き立つなか、尚哉は自分の特異な能力のせいで、誰とも打ち解けられずに孤独を感じる。
ある日、ひどく熱を出し寝込んだ尚哉。回復し、文化祭に参加したところ、自分の耳に異変が起こっていることに気づき動揺する……。
そんなさなか、有名女優から、スタジオに現れた幽霊の調査依頼が舞い込んで!? 尚哉に起こった異変とは?――「スタジオの幽霊」
高槻と尚哉のもとに、あるサラリーマンの男性が相談にやってきた。聞けば、高齢の両親が、近所に住む少女を「まな様」と呼び崇めているのだという。
お守りとして両親が飾っている「まな様」の描いた絵は、どこか奇妙だった……。
高槻と尚哉、そして友人の警官・佐々倉は、調査のため奥多摩に出向く。そこで彼らが見た真実とは。――「奇跡の子供」
尚哉の耳に異変!? 高槻の過去が語られる!? 目が離せない驚きの第2巻!!!
読まない手はない! ハマる人続出。今、売れに売れています!
イラスト/鈴木次郎
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
もくじ
第一章 学校には何かがいる
第二章 スタジオの幽霊
第三章 奇跡の子供
第二章 スタジオの幽霊
第三章 奇跡の子供
ドラマ化記念! オリジナルグッズ情報はこちら
トピックス
メディアミックス情報
NEWS
「准教授・高槻彰良の推察2 怪異は狭間に宿る」感想・レビュー
-
「ー大丈夫だよ。僕は絶対に、君を一人になんてしない」言われてみたいかは別にして、思わず吐息を漏らす…これは何ともズルいシリーズ第2弾!取り上げる怪異が、コックリさんにホラー映画撮影中に現れる“貞子”み …続きを読む2021年11月28日141人がナイス!しています
-
シリーズ第二弾、の一冊。うわ…読み友さんたちのお言葉通り本当にさらにハマった。うん、今回は怪異よりも高槻准教授の魅力にハマったのが大きい。あの 尚哉を心配して見舞うシーンがたまらなかった。わけもなくド …続きを読む2020年08月06日139人がナイス!しています
-
ドラマ化だったので人気だったのですね~。今回はコックリさん、霊感女優、奇跡の少女でした。実際にタネを知ってしまうと「なんだ~」って感じですが、分からないと怖いものなんですね。幽霊とかを見たがっているの …続きを読む2021年09月07日138人がナイス!しています