はだれ雪 下

はだれ雪 下

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

label
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2018年08月24日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
288
ISBN:
9784041073841
label

はだれ雪 下

  • 著者 葉室 麟
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2018年08月24日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
288
ISBN:
9784041073841

葉室版「忠臣蔵」! 映画化で話題の『散り椿』に連なる扇野藩シリーズ!

直木賞作家が描く、かつてない「忠臣蔵」!


江戸から扇野藩へ配流されてきた旗本・永井勘解由と、苦難を共にすることを決意した紗英。
流罪人である勘解由との祝言はささやかだったが、紗英は幸せだった。

一方、元赤穂藩の大石内蔵助らは、吉良邸討ち入りの準備を進めていた。

決行されれば、浅野内匠頭の“遺言”を聞いた勘解由も窮地に陥る。
他家の家臣のために命を顧みない勘解由の姿に思い惑う紗英に、勘解由は自身の壮絶な過去を語り始めた――。

信じるもの、愛する者のために自らを捧げた男女の高潔な志が胸を揺さぶる、感動の時代長篇。
直木賞作家が描く、かつてない「忠臣蔵」!


江戸から扇野藩へ配流されてきた旗本・永井勘解由と、苦難を共にすることを決意した紗英。
流罪人である勘解由との祝言はささやかだったが、紗英は幸せだった。

一方、元赤穂藩の大石内蔵助らは、吉良邸討ち入りの準備を進めていた。

決行されれば、浅野内匠頭の“遺言”を聞いた勘解由も窮地に陥る。
他家の家臣のために命を顧みない勘解由の姿に思い惑う紗英に、勘解由は自身の壮絶な過去を語り始めた――。

信じるもの、愛する者のために自らを捧げた男女の高潔な志が胸を揺さぶる、感動の時代長篇。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

同じシリーズの作品

はだれ雪 下 が含まれている特集

「はだれ雪 下」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 刻が吉良邸討ち入れに近づくにつれ、勘解由と紗英のささやかな暮らしに影がさす。わかっていたこと、覚悟していたこと、そう言い切れるほど、人は簡単なものではない。誰より一番、私がつらい。「わたしは、そなたの 刻が吉良邸討ち入れに近づくにつれ、勘解由と紗英のささやかな暮らしに影がさす。わかっていたこと、覚悟していたこと、そう言い切れるほど、人は簡単なものではない。誰より一番、私がつらい。「わたしは、そなたの生きる縁(よすが)となれるであろうか」。勘解由のような深い優しさを持つ男に、こんな言葉を私も言われたみたかった。生き抜こうとする二人だが、その中で知った真実は哀しく、あたたかい。「ひとが生きるとはこの世に生がある間だけのことではない」。葉室麟はこの先もしっかとこの世に生きている。 …続きを読む
    しいたけ
    2018年10月29日
    107人がナイス!しています
  • 永井勘解由と苦難を共に生きる紗英は強く美しく聡明な人。永井の人を思いやる武士としての矜持を持った生き方、素敵です。又、討ち入り後の永井の置かれる立場を案じての、大石内蔵助の優しい心配り。子供を持つこと 永井勘解由と苦難を共に生きる紗英は強く美しく聡明な人。永井の人を思いやる武士としての矜持を持った生き方、素敵です。又、討ち入り後の永井の置かれる立場を案じての、大石内蔵助の優しい心配り。子供を持つことで、生きる道を選んでとった行動。永井を江戸に逃がす為、浅野家と吉良の家臣たち。武士とはどうあるべきかを考えさせられます。今まで知らなかった忠臣蔵、フィクションであれ広がりを感じます。「人は生きていることを願ってくれる人の思いに支えられて生かされている」深い言葉です。葉室さん、もう再読していくしかないのですね。 …続きを読む
    Smileえっちゃん
    2020年12月16日
    51人がナイス!しています
  • 上巻は、大石内蔵助らのことを義のために死ぬ男だと捉えていたが、読みが浅かったとしみじみ思う。彼らは「どう生きるか」を突き詰めていたのだ。討ち入りを決行することによって今世では命を落とそうと、義を貫けば 上巻は、大石内蔵助らのことを義のために死ぬ男だと捉えていたが、読みが浅かったとしみじみ思う。彼らは「どう生きるか」を突き詰めていたのだ。討ち入りを決行することによって今世では命を落とそうと、義を貫けばその精神は子々孫々語り継がれ、永い時の中で生き永らえる。忠臣蔵の物語が今でも愛されていることを思うと感慨深い。そして、討ち入り後の勘解由の生き様も見事だった。「武士たれども、ひととしてひとを慈しむ思いがなくてはならぬ」という言葉が忘れがたい。この物語が史実であればよかったのに、と思わずにはいられなかった。 …続きを読む
    ユメ
    2018年12月15日
    40人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品