- 著者 京極 夏彦
- デザイン 片岡 忠彦
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2008年06月25日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 418
- ISBN:
- 9784043620067
2003年 第16回 山本周五郎賞/
覘き小平次
- 著者 京極 夏彦
- デザイン 片岡 忠彦
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2008年06月25日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 418
- ISBN:
- 9784043620067
第16回山本周五郎賞受賞作!
幽霊役者の木幡小平次、女房お塚、そして二人の周りでうごめく者たちの、愛憎、欲望、悲嘆、執着……人間たちの哀しい愛の華が咲き誇る、これぞ文芸の極み。第16回山本周五郎賞受賞作!!
トピックス
メディアミックス情報
NEWS
「覘き小平次」感想・レビュー
-
ああそうか、捨てられたからなのか。惚れていたのだなあ、精一杯に。それで腑に落ちる。お堂の中で、冷えた身体に肌を合わせて温めてもらったそれを、忘れられなかったか。あんたは生霊だったんだねえ。そこんところ …続きを読む2019年08月31日132人がナイス!しています
-
全体的に暗く、淡々とした雰囲気が漂いますが、それが独特の空気のようでした。小平次は押入れの中で死んだように生き、ただ覗いているだけ。俯瞰的に欲望や悲嘆、執着といった感情を見つめるが故の儚さ。そしてそれ …続きを読む2017年02月24日103人がナイス!しています
-
表紙は怖いけど中身は陰気。京極堂に比べてページ数は少なかったけど知らん言葉とかが多かったので読むテンポが上がらなかった。より理解する為に雰囲気で何と無く解る言葉も含めて調べた言葉は「乞胸」「山鯨」「ひ …続きを読む2012年09月11日82人がナイス!しています
著者紹介
京極 夏彦(きょうごく・なつひこ)
1963年、北海道生まれ。小説家、意匠家、全日本妖怪推進委員会肝煎。94年、『姑獲鳥の夏』でデビュー。96年『魍魎の匣』で日本推理作家協会賞、97年『嗤う伊右衛門』で泉鏡花文学賞、2003年『覘き小平次』で山本周五郎賞、04年『後巷説百物語』で直木賞、11年『西巷説百物語』で柴田錬三郎賞を受賞。著書多数。