織部の妻

織部の妻

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2025年03月27日
判型:
四六判
ページ数:
384
ISBN:
9784041123638

織部の妻

  • 著者 諸田 玲子
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2025年03月27日
判型:
四六判
ページ数:
384
ISBN:
9784041123638

出会ってしまったんだもの。 型にはまらない、闊達自在なその男に。

織田信長に仕え、千利休に師事した古田織部。武人であり茶人としても名を遺した彼にはたったひとりの妻がいた。戦国武将・中川清秀の妹、仙。幼い頃に戦の混乱で家族と離れ離れになってしまった彼女は、叔父の城で少年高山右近と出会ったことをきっかけに、キリストの教えを心の支えとする。古田織部との政略結婚を通じて、二人は信長、秀吉、家康とめまぐるしく変遷する戦国の世を駆け抜けながら、共通する志を抱く夫婦となってゆく。二人が命と引き換えにしても守りたかったものとは──。 織田信長に仕え、千利休に師事した古田織部。武人であり茶人としても名を遺した彼にはたったひとりの妻がいた。戦国武将・中川清秀の妹、仙。幼い頃に戦の混乱で家族と離れ離れになってしまった彼女は、叔父の城で少年高山右近と出会ったことをきっかけに、キリストの教えを心の支えとする。古田織部との政略結婚を通じて、二人は信長、秀吉、家康とめまぐるしく変遷する戦国の世を駆け抜けながら、共通する志を抱く夫婦となってゆく。二人が命と引き換えにしても守りたかったものとは──。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「織部の妻」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 古田織部とその妻・仙の生涯。物語は仙の語り・・既に亡くなっている夫・織部に語りかけ会話する本作。政略結婚だったが、出会いから好ましい二人の関係、戦国時代と言う枷にもかかわらず夫婦愛が素敵だった。仲睦ま 古田織部とその妻・仙の生涯。物語は仙の語り・・既に亡くなっている夫・織部に語りかけ会話する本作。政略結婚だったが、出会いから好ましい二人の関係、戦国時代と言う枷にもかかわらず夫婦愛が素敵だった。仲睦まじく対等に語り合う姿、思いやり、家族、信仰・・抱えて繋げていく想いに天晴れと言おう。久しぶりの諸田さん、やはり活き活きと女性を描くのが上手い。 …続きを読む
    いつでも母さん
    2025年04月28日
    129人がナイス!しています
  • 面白かったです。古田織部の栄光と悲劇の生涯を妻の仙の目線で描いていました。仙が織部に語りかけ、会話していく夫婦愛が素敵です。政略結婚ながらも2人の関係が好ましいものであったように感じました。お互いが尊 面白かったです。古田織部の栄光と悲劇の生涯を妻の仙の目線で描いていました。仙が織部に語りかけ、会話していく夫婦愛が素敵です。政略結婚ながらも2人の関係が好ましいものであったように感じました。お互いが尊重しあっていて好感が持てます。戦国時代は戦だけではない魅力があるのですね。 …続きを読む
    優希
    2025年08月14日
    54人がナイス!しています
  • 戦国世の古田織部一族の栄光と悲劇を、奥方の「仙」の語りで描く歴史小説。登場人物の多さと、戦国前期の摂津・郡山合戦の解りにくさが読みの妨げになるのが玉にきずなのだが、そこを我慢して読み継ぐとはまってしま 戦国世の古田織部一族の栄光と悲劇を、奥方の「仙」の語りで描く歴史小説。登場人物の多さと、戦国前期の摂津・郡山合戦の解りにくさが読みの妨げになるのが玉にきずなのだが、そこを我慢して読み継ぐとはまってしまう面白さかな。昨年掲載の日経の新聞小説「登山大名」は、本書の後の岡藩・中川家のドラマをを描いているのですね。こちらも今年秋に単行本化のようなので改めて読むことにしよう。 …続きを読む
    kawa
    2025年06月15日
    40人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品