信長と家臣団の城

信長と家臣団の城

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2020年03月27日
判型:
四六変形判
商品形態:
単行本
ページ数:
228
ISBN:
9784047036871
label

信長と家臣団の城

  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2020年03月27日
判型:
四六変形判
商品形態:
単行本
ページ数:
228
ISBN:
9784047036871

居城と攻城戦の陣城から読み解く“信長の城”分析の決定版。

織豊系城郭にはそれまでの城にはない特徴がある。居城における石垣、瓦、礎石建物という三つの要素だ。そして、攻城戦においても、包囲戦という戦略で、敵の城の周囲に陣城と呼ばれる小規模ではあるが縄張り構造が極めてテクニカルな城を築き、周囲を封鎖する戦法を用いた。縄張り研究、考古学、文献史学をもとに、織豊政権の居城と陣城の分析の研究をライフワークとしてきた著者の集大成となる一冊。 織豊系城郭にはそれまでの城にはない特徴がある。居城における石垣、瓦、礎石建物という三つの要素だ。そして、攻城戦においても、包囲戦という戦略で、敵の城の周囲に陣城と呼ばれる小規模ではあるが縄張り構造が極めてテクニカルな城を築き、周囲を封鎖する戦法を用いた。縄張り研究、考古学、文献史学をもとに、織豊政権の居城と陣城の分析の研究をライフワークとしてきた著者の集大成となる一冊。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

●第一章 信長の築城
一.清須城へ 二.小牧山城の築城 三.岐阜城
●第二章 安土城の構造
一.安土築城 二.安土城の縄張り 三.安土城の石垣 四.天主 五.本丸御殿 六.安土城の瓦 七.その後の安土城
●第三章 将軍の城と子息・一門の城
一.足利義昭の居城武家御城の築城 二.織田信雄、信孝、信包の居城
●第四章 近江の支城網
一.羽柴秀吉の長浜城 二.明智光秀の坂本城 三.織田信澄の大溝城 四.丹羽長秀の佐和山城 五.湖の城郭網
●第五章 信長家臣団の城
一.羽柴秀吉の築城 姫路城 二.明智光秀の築城 周山城、福知山城、黒井城、亀山城 三.池田照政の築城 兵庫城  
四.柴田勝家と府中三人衆の築城 北庄城、丸岡城、龍門寺城、小丸城、府中城  五.細川藤孝の築城 勝龍寺城
●第六章 合戦と陣城
一.桶狭間合戦と陣城 鳴海城、大高城 二.姉川合戦と志賀の陣と陣城 横山城 三.佐和山城包囲網 四.小谷城攻めと陣城 虎御前山砦  五.有岡城攻めと陣城 六.三木城攻めと陣城 七.鳥取城攻めと陣城 太閤ヶ平
●終章 信長の居城と陣城の意味するもの

「信長と家臣団の城」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • キムタクと綾瀬はるか共演の映画「THE LEGEND & BUTTERFLY」で舞台となった岐阜城と安土城の再現は、近年の発掘調査を元にしたもので素晴らしかった。安土城が完成した1581年から関ヶ原の戦い1600年まで全国で100以 キムタクと綾瀬はるか共演の映画「THE LEGEND & BUTTERFLY」で舞台となった岐阜城と安土城の再現は、近年の発掘調査を元にしたもので素晴らしかった。安土城が完成した1581年から関ヶ原の戦い1600年まで全国で100以上の城はすべて、岐阜城と安土城で信長が採用した方策が始まりである。そのニ城で巨岩を用いることで聖地化を図ったこと、金箔瓦を信長と子息の居城のみに使用を許されていたこと、天守という高層建築の変遷、琵琶湖で巨大軍船を造船したこと、桶狭間の戦いの本質など近年の発掘調査の進歩を感じた。 …続きを読む
    アキ
    2023年04月29日
    109人がナイス!しています
  • 中井均の「信長と家臣団の城」を読了しました。 ・信長の築城 ・安土城の構造 ・将軍の城と子息・一門の城 ・近江の支城網 ・信長家臣団の城 ・合戦と陣城 ・信長の居城と陣城の意味するもの という構成。 信長によ 中井均の「信長と家臣団の城」を読了しました。 ・信長の築城 ・安土城の構造 ・将軍の城と子息・一門の城 ・近江の支城網 ・信長家臣団の城 ・合戦と陣城 ・信長の居城と陣城の意味するもの という構成。 信長によって築かれた居城の3要素として、石垣(高石垣)、瓦(金箔瓦)、礎石建物(天守)を挙げており、これによって城郭という防御施設を見せるものに変えて、統一政権を具現化したとしています。 この説は、今までも聞いてはいたのですが、信長の陣城にも特徴があるというのは新鮮でした。 …続きを読む
    Kiyoshi Utsugi
    2023年05月25日
    37人がナイス!しています
  • 最近は信長は割と保守的だったという論調を見るけど、石垣・瓦・天守閣と一般的な日本の城イメージを作りだしたのは革新的だとは思う。 最近は信長は割と保守的だったという論調を見るけど、石垣・瓦・天守閣と一般的な日本の城イメージを作りだしたのは革新的だとは思う。
    ようはん
    2023年10月25日
    18人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品