トピックス
メディアミックス情報
NEWS
「日本に古代はあったのか」感想・レビュー
-
世界史の中で日本史を考えたら、日本には古代はない、中国だって漢の滅亡で古代が終わると宮崎市定も言っているんだからと言う話。日本史学界は、東大系と京大系の対立だとか歯に衣着せぬ物言いが気持ちいい。でも、 …続きを読む2013年01月06日10人がナイス!しています
-
個人の感想です:B。従来日本の歴史では鎌倉幕府以降を中世とし、それ以前を古代と区分してきたが、中国では後漢が滅びた3世紀、欧州では西ローマ帝国が滅びた5世紀以降を中世と区分している。両者と日本の中世の …続きを読む2016年06月17日5人がナイス!しています
-
C- ユーラシア大陸の東と西で帝国が滅び(ローマ帝国と後漢)、封建時代(中世)が始まった。日本の歴史区分も東アジア史の中で捉えるべきで、卑弥呼の時代あたりから中世と位置付けるべき。それ以前の日本には「 …続きを読む2015年06月04日5人がナイス!しています