人斬り半次郎 幕末編

人斬り半次郎 幕末編

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

label
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2007年06月23日
判型:
文庫判
ページ数:
592
ISBN:
9784041323380
label

人斬り半次郎 幕末編

  • 著者 池波 正太郎
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2007年06月23日
判型:
文庫判
ページ数:
592
ISBN:
9784041323380

「今にみちょれ!俺は、この腕一本できっと」

姓は中村、鹿児島城下の藩士に〈唐芋〉とさげすまれる貧乏郷士の出ながら剣は示現流の名手、精気溢れる美丈夫で、性剛直。西郷隆盛に見込まれ、国事に奔走するが……。 姓は中村、鹿児島城下の藩士に〈唐芋〉とさげすまれる貧乏郷士の出ながら剣は示現流の名手、精気溢れる美丈夫で、性剛直。西郷隆盛に見込まれ、国事に奔走するが……。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

  • ニコニコカドカワ祭り2025

同じシリーズの作品

人斬り半次郎 幕末編 が含まれている特集

「人斬り半次郎 幕末編」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 面白かったです。人斬り半次郎こと中村半次郎の生き様を描いた物語の前編になります。貧乏ながら剣の腕は一流というところが恰好良いですね。その腕を西郷どんに認められるくらいですから。人斬りというとどこか影を 面白かったです。人斬り半次郎こと中村半次郎の生き様を描いた物語の前編になります。貧乏ながら剣の腕は一流というところが恰好良いですね。その腕を西郷どんに認められるくらいですから。人斬りというとどこか影を感じるものですが、半次郎からは陽気で実直な印象を受けました。西南戦争のきっかけになった人物という印象が変わりそうです。激動の時代を熱血に生きた男という魅力にとりつかれました。続きも読みます。 …続きを読む
    優希
    2017年07月19日
    74人がナイス!しています
  • 電子。手元にある新潮文庫版を3回も読んでいるのに、この電子版を手に入れたことがうれしい。何度読んでも中村半次郎の熱い生きざまと優しさに感動する。池波正太郎氏の巧みなストーリーテリングと、読みやすい文章 電子。手元にある新潮文庫版を3回も読んでいるのに、この電子版を手に入れたことがうれしい。何度読んでも中村半次郎の熱い生きざまと優しさに感動する。池波正太郎氏の巧みなストーリーテリングと、読みやすい文章をたっぷり味わった。 …続きを読む
    Kira
    2025年10月02日
    19人がナイス!しています
  • 西郷を西南戦争に引き込んだ男というイメージがあったので、好きではなかったがこの本を読んでイメージが変わった。岡田以蔵と同じで身分が低くて刀で身を立てようとする。以蔵と違うのは陽気な性格でさっぱりしてい 西郷を西南戦争に引き込んだ男というイメージがあったので、好きではなかったがこの本を読んでイメージが変わった。岡田以蔵と同じで身分が低くて刀で身を立てようとする。以蔵と違うのは陽気な性格でさっぱりしていて、西郷という包容力の有る暖かい人物に出合い、勉強をしたのでただの殺し屋にならなかった。遂に西郷は幕府と手を切り長州と同盟する決心をする。下巻が楽しみです。 …続きを読む
    スー
    2016年02月24日
    3人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品