人面瘡 金田一耕助ファイル 6

人面瘡 金田一耕助ファイル 6

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

label
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
1996年09月20日
判型:
文庫判
ページ数:
368
ISBN:
9784041304976
label

人面瘡 金田一耕助ファイル 6

  • 著者 横溝 正史
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
1996年09月20日
判型:
文庫判
ページ数:
368
ISBN:
9784041304976
「わたしは、妹を二度殺しました」。金田一耕助が夜半遭遇した夢遊病の女性が、奇怪な遺書を残して自殺を企てた。妹の呪いによって、彼女の腋の下には人面瘡が現れたというのだが……表題他、四編収録。 「わたしは、妹を二度殺しました」。金田一耕助が夜半遭遇した夢遊病の女性が、奇怪な遺書を残して自殺を企てた。妹の呪いによって、彼女の腋の下には人面瘡が現れたというのだが……表題他、四編収録。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

  • ニコニコカドカワ祭り2025

同じシリーズの作品

「人面瘡 金田一耕助ファイル 6」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 「蝙蝠と蛞蝓」について。金田一耕助がそこに居るにはワケがある!伏線は「金田一耕助がそこに居る」というたったこれだけの事なのですが、これがワクワクするのですよ。 「蝙蝠と蛞蝓」について。金田一耕助がそこに居るにはワケがある!伏線は「金田一耕助がそこに居る」というたったこれだけの事なのですが、これがワクワクするのですよ。
    ehirano1
    2025年10月07日
    114人がナイス!しています
  • 【図書館本】表題作含む5篇の短編集。 毎回思うけど、この角川文庫の金田一シリーズは時系列になっていなくて、順番は誰がどういう基準で決めているんだろう?この本は編集がすごくよかった。 睡れる花嫁/湖泥では屍 【図書館本】表題作含む5篇の短編集。 毎回思うけど、この角川文庫の金田一シリーズは時系列になっていなくて、順番は誰がどういう基準で決めているんだろう?この本は編集がすごくよかった。 睡れる花嫁/湖泥では屍姦が共通項、湖泥/蜃気楼島の情熱では義眼がキーに。蝙蝠と蛞蝓でなんとなく小休止感があって、人面瘡で大団円的に綺麗にまとまっている。 睡れる花嫁、蜃気楼では妻を思う思いの美しさと金銭欲にまみれた真犯人の醜悪さの対比が印象的。人面瘡はご隠居さまと松代の関係の美しさが秀逸。やっぱり横溝作品はいい。 …続きを読む
    ちなぽむ and ぽむの助 @ 休止中
    2018年05月20日
    112人がナイス!しています
  • 「睡れる花嫁」「人面瘡」以外は既読。個人的にはこの短編集は横溝正史好きにはお薦めしたいくらいバラエティーに富んでいて好みである「湖泥」は特に好き。 そしてやはりいつ読んでも横溝正史は面白い!短編も上手 「睡れる花嫁」「人面瘡」以外は既読。個人的にはこの短編集は横溝正史好きにはお薦めしたいくらいバラエティーに富んでいて好みである「湖泥」は特に好き。 そしてやはりいつ読んでも横溝正史は面白い!短編も上手い!とまたもや唸る。確かにグロめではあるがそれも含めての魅力なのだ。人間って恐ろしいなと思えるところが金田一耕助シリーズの醍醐味でもあると思う。 まだまだ読みたいのにわざとゆっくり読んでいたのにそれでも残り少なくなってきて終わりが見えてきたことが残念でならない。大好きな作家にはいつもこんな想いを抱いてしまう。 …続きを読む
    ミステリにゃん
    2024年09月09日
    96人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品