アンゴルモア 元寇合戦記 博多編 (10)

アンゴルモア 元寇合戦記 博多編 (10)

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

label
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2024年09月25日
判型:
B6判
ページ数:
208
ISBN:
9784041151822
label

アンゴルモア 元寇合戦記 博多編 (10)

  • 著者 たかぎ 七彦
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2024年09月25日
判型:
B6判
ページ数:
208
ISBN:
9784041151822

高麗の智将・キンシンが蒙古・日本軍に混乱をもたらす…!?

高麗の智将・キンシンが蒙古・日本軍に混乱をもたらす…!?
蒙古軍との全面戦に見事勝利した日本軍。一件落着したかのように見えたのだが、蒙古軍がもつ民族間の歪が危険な智将・キンシンの反乱につながり…?
高麗の智将・キンシンが蒙古・日本軍に混乱をもたらす…!?
蒙古軍との全面戦に見事勝利した日本軍。一件落着したかのように見えたのだが、蒙古軍がもつ民族間の歪が危険な智将・キンシンの反乱につながり…?

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

同じシリーズの作品

「アンゴルモア 元寇合戦記 博多編 (10)」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 文永の役終了。クドゥンが撤退を決めるシーン。地図の日本が小さく書かれていた。成程、高麗の描いた地図がそうだった可能性はあるな。そして冬になると帰れなくなるリスク。元の決断は正しい。しかし混成軍だけに規 文永の役終了。クドゥンが撤退を決めるシーン。地図の日本が小さく書かれていた。成程、高麗の描いた地図がそうだった可能性はあるな。そして冬になると帰れなくなるリスク。元の決断は正しい。しかし混成軍だけに規律は如何ともし難い。混乱はあったろうな。両蔵がここで退場も物語故しかたないかな。しかし弘安の役は7年後。軍備は流石に進めるだろうが、敵は何倍にもなるという。唯一の希望は更なる混成軍というところ。ここまで来たら最後まで描ききって欲しい。対馬にも行ってみたいな。 …続きを読む
    なっぱaaua
    2024年10月04日
    38人がナイス!しています
  •  元寇でどんなことが起こったか、知らなかったことが多い。元も寄せ集め、先鋒に送られるのは、弱い立場の国。高麗軍、女真軍。使い捨てにならないように反乱も起こる。鎌倉に知らせが来るのが遅いが、国全体で、他  元寇でどんなことが起こったか、知らなかったことが多い。元も寄せ集め、先鋒に送られるのは、弱い立場の国。高麗軍、女真軍。使い捨てにならないように反乱も起こる。鎌倉に知らせが来るのが遅いが、国全体で、他国の侵攻にあたる命令が出る。今の日本では、どうするのだろう。もちろん、そこまでいかないように対処していくが、、、。次の元寇への備えはできるのだが、、。元は、南宋を支配し、その兵を日本へと考えている。元寇がなぜ2回も、これは、世界の動きを知らないと分からないこと。元寇、今の時代を考えさせられる。 …続きを読む
    のぶのぶ
    2024年10月17日
    22人がナイス!しています
  • 蒙古軍が撤退し、文永の役は終わる。しかし戦いは弘安の役に続く! 蒙古軍が撤退し、文永の役は終わる。しかし戦いは弘安の役に続く!
    Tomoichi
    2025年08月15日
    15人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品