論理仕掛けの奇談 有栖川有栖解説集

論理仕掛けの奇談 有栖川有栖解説集

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

label
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2022年03月23日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
400
ISBN:
9784041121740
label

論理仕掛けの奇談 有栖川有栖解説集

  • 著者 有栖川 有栖
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2022年03月23日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
400
ISBN:
9784041121740

一生に一度は読みたいミステリがここに。ファン必携のミステリ・ガイド!

クリスティー、クイーンなど、海外の古典的名作から、松本清張、綾辻行人、皆川博子、今村昌弘など日本のミステリまで……。新しい才能への目配りを常に忘れない、本格ミステリのプロフェッショナルが愛をこめて執筆した、国内外の名作に寄せた解説集! 優れたミステリ・ブックガイドとしても最適の1冊。単行本刊行後に新たに執筆した解説3本と、杉江松恋との読書対談も加えた文庫増補版。 クリスティー、クイーンなど、海外の古典的名作から、松本清張、綾辻行人、皆川博子、今村昌弘など日本のミステリまで……。新しい才能への目配りを常に忘れない、本格ミステリのプロフェッショナルが愛をこめて執筆した、国内外の名作に寄せた解説集! 優れたミステリ・ブックガイドとしても最適の1冊。単行本刊行後に新たに執筆した解説3本と、杉江松恋との読書対談も加えた文庫増補版。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

論理仕掛けの奇談 有栖川有栖解説集 目次

前口上
お人好し探偵に乾杯 『ツール&ストール』大倉崇裕 
こういう本格が好きなんだ 『踊り子の死』ジル・マゴーン 
火のないところでパズルを燃やせ 『試験に出ないパズル 千葉千波の事件日記』高田崇史 
眩暈と地獄 『暗色コメディ』連城三紀彦 
小説への頌歌 『八月の博物館』瀬名秀明 
夢想の哲学 『原罪の庭 建築探偵桜井京介の事件簿』篠田真由美 
華麗なる名作 『オリエント急行の殺人』アガサ・クリスティー 中村能三訳 
極上のプレグナント・ミステリ 『バルーン・タウンの殺人』松尾由美 
〈はかり知れないもの〉への供物 『囲碁殺人事件』竹本健治 
華麗にして強靭 『時の密室』芦辺拓 
ユーモア本格ミステリのエース 『密室の鍵貸します』東川篤哉 
妖しい謎物語 『リドル・ロマンス 迷宮浪漫』西澤保彦 
名探偵とハンディキャップ 『仔羊の巣』坂木司
仰ぎみる高峰 『高木彬光コレクション/長編推理小説 黒白の囮 新装版』高木彬光 
ヒロシマ以後とミステリ 『新世界』柳広司 
無垢の力、夢の形 『殺意は青列車が乗せて 天才・龍之介がゆく! 本格痛快ミステリー』柄刀一 
〈ゲシュタルトの欠片〉の射手 『「クロック城」殺人事件』北山猛邦 
水車は今も回り続ける 『水車館の殺人』新装改訂版 綾辻行人 
(中略)

あとがきに代えて 
有栖川有栖×杉江松恋対談 

有栖川有栖さんの人気ミステリー「火村英生シリーズ」30周年記念グッズ情報はこちらから

「論理仕掛けの奇談 有栖川有栖解説集」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 文庫解説の寄せ集めだが、これが面白い。1つとして手を抜いた仕事がない。その作品や作者に対する愛が感じられるのだ。作品を手に取るきっかけは勧める人がいかに面白く、楽しく読めたかを如何に伝えるかだが、有栖 文庫解説の寄せ集めだが、これが面白い。1つとして手を抜いた仕事がない。その作品や作者に対する愛が感じられるのだ。作品を手に取るきっかけは勧める人がいかに面白く、楽しく読めたかを如何に伝えるかだが、有栖川氏はその高いハードルを難なく越えている。彼の特徴は作家であるが故の交流の広さ。単に作品を語るのではなく、実作家とのエピソードをうまく織り込むことで、厚みをもたらしている。物語と作者への愛に溢れた作家なのだ。そんな氏の解説を読むことはその本を読んだ自分が幸せになるし、また解説をしてもらった作者も幸せだろう。 …続きを読む
    Tetchy
    2023年09月20日
    109人がナイス!しています
  • 著者が他作品へ書いた解説集。元となる作品で読んでいないものが多いので読む前はどうかと思っていたのだが、これが滅法面白いのである。読んでいない作品はブックガイドとして既読の作品はその魅力が深掘りできるし 著者が他作品へ書いた解説集。元となる作品で読んでいないものが多いので読む前はどうかと思っていたのだが、これが滅法面白いのである。読んでいない作品はブックガイドとして既読の作品はその魅力が深掘りできるし、兎に角収録されている作品は片端から目を通したくなる。特に心惹かれたのはクィーンに関する部分か。論理に淫したあの作品群、もう一度手に取ってみたいな。著者の立場としては厳しめの松本清張評も、この解説読んでると『点と線』再び目を通したくなるし。こういうミステリ愛に満ち溢れた物読むと、ミステリが読みたくて堪らない。 …続きを読む
    HANA
    2022年04月23日
    68人がナイス!しています
  • http://naym1.cocolog-nifty.com/tetsuya/2023/02/post-1d595c.html 色々面白い本の紹介がありましたが、再読したい本がいっぱい見つかりました。 http://naym1.cocolog-nifty.com/tetsuya/2023/02/post-1d595c.html 色々面白い本の紹介がありましたが、再読したい本がいっぱい見つかりました。
    2023年02月26日
    60人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品