- 著者 群 ようこ
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2021年02月19日
- 判型:
- 四六変形判
- 商品形態:
- 単行本
- ページ数:
- 200
- ISBN:
- 9784041108529
これで暮らす
- 著者 群 ようこ
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2021年02月19日
- 判型:
- 四六変形判
- 商品形態:
- 単行本
- ページ数:
- 200
- ISBN:
- 9784041108529
春夏秋冬を快適に。ひと手間の中に生活の楽しさがある――。
若い人に比べて残りの時間は明らかに少ないのに、
時間がかかることが楽しくなってきたなんて、
不思議なものだと自分でも首を傾げているのである。
御飯は小鍋で炊く、靴下を編む、
万年筆で文字を書く、花のある生活を送るなど、
毎日を豊かにするヒントが詰まったライフスタイルエッセイ!
時間がかかることが楽しくなってきたなんて、
不思議なものだと自分でも首を傾げているのである。
御飯は小鍋で炊く、靴下を編む、
万年筆で文字を書く、花のある生活を送るなど、
毎日を豊かにするヒントが詰まったライフスタイルエッセイ!
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
トピックス
メディアミックス情報
NEWS
「これで暮らす」感想・レビュー
-
還暦を迎える前ごろまでは、群さんの本が好きだったのですが、お母様や弟さんに対する記述を読むのが辛くなってやめていました。それを忘れて借りてしまいました。最初の頃は普通に読み進められたのですが、やっぱり …続きを読む2021年07月15日71人がナイス!しています
-
群さんの暮らしでのこだわりについて、書かれている。同年代なので、共感することが多い。断捨離・エコへの思い・手作り好き等・・(群さんは編み物)ステーショナリーや食器好きなのに、断捨離に目覚めると葛藤が多 …続きを読む2021年04月21日68人がナイス!しています
-
とにかく後藤美月さんの装画・挿画がいい。群ようこさんも歳を重ねられたのね。昭和の本棚。私も父親の本棚から夏目漱石全集とか取り出して読んでたなぁとか、共感できるところもできないところもあった。食器減らさ …続きを読む2021年09月14日60人がナイス!しています