天皇の日本史 II

天皇の日本史 II

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2019年04月26日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
280
ISBN:
9784044004583

天皇の日本史 II

  • 著者 井沢 元彦
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2019年04月26日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
280
ISBN:
9784044004583

「令和」に必読の歴史講義。本当の日本史は、「天皇」なくして語れない!

その血筋の者以外、いかなる権力者といえども代替できない唯一無二の存在である「天皇」。皇帝でも国王でも君主でもない、日本独自の「天皇」はどのように生まれ、歴史にどんな影響をあたえてきたのか――

・邪馬台国は「ヤマト」、卑弥呼は「日御子」だ
・天皇陵築造は雇用創出のための公共事業だ
・古代日本では仏教を信じる僧侶は「ガイジン」だった
・中世の京都が焼け野原になったのは「応仁の乱」のせいではない
・世界が織田信長をうらやむ日がきっと来る
・東海道五十三次は京(天皇家)を
「死者の住む過去の世界」に封じ込めようとするものだ
・明治維新は天皇という存在があったからこそ成功した

歴代天皇のなかからキーポイントとなる天皇をあげ、その事績や歴史上の出来事との因果関係を、現代まで続く日本史の大きな流れのなかで読み解く。生前退位、新天皇即位、改元がなされる今、通説やタブーを乗りこえ、日本の歴史教育が無視してきた「事実」と「常識」を学び直す歴史入門講義、待望の第二弾!
その血筋の者以外、いかなる権力者といえども代替できない唯一無二の存在である「天皇」。皇帝でも国王でも君主でもない、日本独自の「天皇」はどのように生まれ、歴史にどんな影響をあたえてきたのか――

・邪馬台国は「ヤマト」、卑弥呼は「日御子」だ
・天皇陵築造は雇用創出のための公共事業だ
・古代日本では仏教を信じる僧侶は「ガイジン」だった
・中世の京都が焼け野原になったのは「応仁の乱」のせいではない
・世界が織田信長をうらやむ日がきっと来る
・東海道五十三次は京(天皇家)を
「死者の住む過去の世界」に封じ込めようとするものだ
・明治維新は天皇という存在があったからこそ成功した

歴代天皇のなかからキーポイントとなる天皇をあげ、その事績や歴史上の出来事との因果関係を、現代まで続く日本史の大きな流れのなかで読み解く。生前退位、新天皇即位、改元がなされる今、通説やタブーを乗りこえ、日本の歴史教育が無視してきた「事実」と「常識」を学び直す歴史入門講義、待望の第二弾!

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「天皇の日本史 II」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 図書館の新刊コーナーで見つけて読みました。井沢 元彦、初読です。126代まで続くと色んな物語がありました。世界で唯一のユニークな天皇制なので、現在まで継続出来たんだと思います。真実の天皇制を解明するには、 図書館の新刊コーナーで見つけて読みました。井沢 元彦、初読です。126代まで続くと色んな物語がありました。世界で唯一のユニークな天皇制なので、現在まで継続出来たんだと思います。真実の天皇制を解明するには、天皇のDNAや天皇陵の本格調査が必要ですが、タブー&不敬なので無理なんでしょうね。 …続きを読む
    starbro
    2019年06月09日
    146人がナイス!しています
  • 天皇という視点から語られる日本史、第2弾。 別の著作でも触れられていたが、天文法華の乱はもっと知られてもいい事件。 天皇という視点から語られる日本史、第2弾。 別の著作でも触れられていたが、天文法華の乱はもっと知られてもいい事件。
    読書国の仮住まい
    2019年12月09日
    3人がナイス!しています
  • 参考になった。言いたいことを言ってる感があり、前作よりそれはひどくなってる。言ってることは否定はしないけど。 参考になった。言いたいことを言ってる感があり、前作よりそれはひどくなってる。言ってることは否定はしないけど。
    おおい
    2022年10月04日
    1人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品