- 著者 中路啓太
- 発売日:
- 2019年03月29日
- 商品形態:
- 電子書籍
ミネルヴァとマルス 下 昭和の妖怪・岸信介
- 著者 中路啓太
- 発売日:
- 2019年03月29日
- 商品形態:
- 電子書籍
岸信介vs田中角栄! 平成が終わるいま読むべき、昭和史小説の新たな金字塔
巣鴨プリズンから生還し、政界に蘇った男の激闘――。
いまに連なる「昭和」に、何が起きたのか?
真の独立国家再建を目指した政治家・岸を通じて描く、渾身の歴史小説!
A級戦犯容疑で投獄されたものの、不起訴処分で巣鴨プリズンから釈放された岸信介。
大国のエゴとエゴがぶつかり合う戦後世界において、岸は文人政治家として、日米安全保障条約の改定や、自主憲法の制定、二大政党制の実現を目指して動き出す。
だがそこには、途方もない困難が立ちはだかる。
アメリカの野望。マスメディアの批判。自宅まで押し寄せるデモ隊。党内外の争い。そして弟・佐藤栄作のもとで勢力を伸ばす田中角栄――。
昭和六十二年、満九十歳でこの世を去るまで政治の表裏に関わり、「昭和の妖怪」と呼ばれた男の波乱の生涯!
いまに連なる「昭和」に、何が起きたのか?
真の独立国家再建を目指した政治家・岸を通じて描く、渾身の歴史小説!
A級戦犯容疑で投獄されたものの、不起訴処分で巣鴨プリズンから釈放された岸信介。
大国のエゴとエゴがぶつかり合う戦後世界において、岸は文人政治家として、日米安全保障条約の改定や、自主憲法の制定、二大政党制の実現を目指して動き出す。
だがそこには、途方もない困難が立ちはだかる。
アメリカの野望。マスメディアの批判。自宅まで押し寄せるデモ隊。党内外の争い。そして弟・佐藤栄作のもとで勢力を伸ばす田中角栄――。
昭和六十二年、満九十歳でこの世を去るまで政治の表裏に関わり、「昭和の妖怪」と呼ばれた男の波乱の生涯!
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
トピックス
メディアミックス情報
NEWS
「ミネルヴァとマルス 下 昭和の妖怪・岸信介」感想・レビュー
-
凄まじい小説だった。巣鴨プリズンで二年を過ごした岸信介。政界に繰り出すも、苦難の連続。吉田茂、池田勇人、実の弟佐藤栄作、そして田中角栄。協調や対立を繰り返しながらも、岸は理想を求めて、国のために前進し …続きを読む2019年11月16日22人がナイス!しています
-
激動の時代。上手く立ち回った奴が生き残れる。戦後間もないこの時に政治は既にショーのようなモノだった2019年05月26日21人がナイス!しています
-
東大卒、革新官僚、満州国、東條内閣、巣鴨プリズン、公職追放、党派対立、安保闘争と昭和の妖怪の生涯を描いた政治小説。昭和期の政治の担い手たちの動きが活き活きと伝わってくる。岸はいわゆるコミュ強で、現実主 …続きを読む2020年01月31日14人がナイス!しています