感染症の世界史

感染症の世界史

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2018年01月25日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
384
ISBN:
9784044003678
label

感染症の世界史

  • 著者 石 弘之
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2018年01月25日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
384
ISBN:
9784044003678

克服できる日は来るのか。40億年の地球史から人類と微生物の関係をたどる

地上最強の地位に上り詰めた人類にとって、感染症の原因である微生物は、ほぼ唯一の天敵だ。
医学や公衆衛生の発達した現代においても、日本では毎冬インフルエンザが大流行し、
世界ではエボラ出血熱やデング熱が人間の生命を脅かしている。

人が病気と必死に闘うように、彼らもまた薬剤に対する耐性を獲得し、
強い毒性を持つなど進化を遂げてきたのだ。
40億年の地球環境史の視点から、人類と対峙し続ける感染症の正体を探る。

地上最強の地位に上り詰めた人類にとって、感染症の原因である微生物は、ほぼ唯一の天敵だ。
医学や公衆衛生の発達した現代においても、日本では毎冬インフルエンザが大流行し、
世界ではエボラ出血熱やデング熱が人間の生命を脅かしている。

人が病気と必死に闘うように、彼らもまた薬剤に対する耐性を獲得し、
強い毒性を持つなど進化を遂げてきたのだ。
40億年の地球環境史の視点から、人類と対峙し続ける感染症の正体を探る。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

 まえがき――「幸運な先祖」の子孫たち

序 章 エボラ出血熱とデング熱――突発的流行の衝撃
1.最強の感染症=エボラ出血熱との新たな戦い
2.都心から流行がはじまったデング熱

第一部 二〇万年の地球環境史と感染症

第一章 人類と病気の果てしない軍拡競争史
第二章 環境変化が招いた感染症
第三章 人類の移動と病気の拡散

第二部 人類と共存するウイルスと細菌

第四章 ピロリ菌は敵か味方か――胃がんの原因をめぐって
第五章 寄生虫が人を操る?――猫とトキソプラズマ原虫
第六章 性交渉とウイルスの関係――セックスががんの原因になる?
第七章 八種類あるヘルペスウイルス――感染者は世界で一億人
第八章 世界で増殖するインフルエンザ――過密社会に適応したウイルス
第九章 エイズ感染は一〇〇年前から――増えつづける日本での患者数

第三部 日本列島史と感染症の現状

第十章 ハシカを侮る後進国・日本
第十一章 風疹の流行を止められない日本
第十二章 縄文人が持ち込んだ成人T細胞白血病
第十三章 弥生人が持ち込んだ結核
終 章 今後、感染症との激戦が予想される地域は?

あとがき――病気の環境史への挑戦

「感染症の世界史」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 文明が発達し生活も向上している人間もこの本で紹介されている様々な感染症にはいまだ完全な制圧が出来ていないことを知る。近いところではSARSやエイズ、エボラなどのウィルスが時折猛威をふるう。古くからあるペス 文明が発達し生活も向上している人間もこの本で紹介されている様々な感染症にはいまだ完全な制圧が出来ていないことを知る。近いところではSARSやエイズ、エボラなどのウィルスが時折猛威をふるう。古くからあるペスト天然痘、狂犬病他については大流行すれば多くの死者も出る。インフルエンザ、はしか、風疹なども日本ではそれほど重要視されていないものも海外ではかなり恐れられている。人類の歴史は感染症と常に共存していることを知る。専門用語もすくなく読みやすく平易な文章だ。 …続きを読む
    kinkin
    2018年02月10日
    116人がナイス!しています
  • 災害は忘れたころにやってくる。約100年前にもパンデミックな疫病の流行(スペインかぜ)があった‼最も進化した生物である人間の文明化が進む程に、最も原始的な生物であるウィルスの脅威が増していくという皮肉。小 災害は忘れたころにやってくる。約100年前にもパンデミックな疫病の流行(スペインかぜ)があった‼最も進化した生物である人間の文明化が進む程に、最も原始的な生物であるウィルスの脅威が増していくという皮肉。小さきもの、目に見えぬものを侮るなかれ。 …続きを読む
    あきぽん
    2020年04月14日
    111人がナイス!しています
  • 病原菌も進化する。そりゃそうだ寧ろ人間よりはるかに早い進化をする。それを失念して傲慢になったら滅びるだろうな。 病原菌も進化する。そりゃそうだ寧ろ人間よりはるかに早い進化をする。それを失念して傲慢になったら滅びるだろうな。
    こも 旧柏バカ一代
    2019年02月17日
    83人がナイス!しています

powered by 読書メーター

著者紹介

石 弘之

1940年生まれ。東京大学卒業後、朝日新聞入社。96年より東京大学大学院教授、ザンビア特命全権大使などを歴任。
主な著書に『地球環境報告』(岩波新書)ほか多数。

この著者の商品

最近チェックした商品