- 著者 水木 しげる
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2015年06月20日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 320
- ISBN:
- 9784041030073
水木しげるの古代出雲
- 著者 水木 しげる
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2015年06月20日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 320
- ISBN:
- 9784041030073
水木しげるが迫る、出雲神話に隠された壮大なる謎!
鳥取県境港に育った水木しげるは幼いころ島根半島の日本海側によく出かけていた。神々が住まう島根県沖に浮かぶ隠岐の島は、水木しげるの実家・武良家のルーツでもある。長じてからは古代出雲族とおぼしき青年がいく度となく夢枕に立ち、自分たちの無念を訴えかけてきた。出雲神話に秘められた壮大な謎に迫る、水木版・古代出雲史! はたして『古事記』に描かれた「国譲り」の真の姿とは。巻末に「水木しげるの古代出雲 番外編」「妖怪人類学フィールドワーク 美保関」を特別収録。
トピックス
メディアミックス情報
NEWS
「水木しげるの古代出雲」感想・レビュー
-
本編は単行本出版時に読んだので、文庫版付録の『水木しげるの古代出雲 番外編』と『妖怪人類学フィールドワーク 美保関』のみ読む。番外編は島根探訪記漫画。大和朝廷が出来る前はオオクニヌシが日本国王だったと …続きを読む2016年01月11日65人がナイス!しています
-
眠れないのでいっちょうレビューでも書くかと思い、選んだのがこの本だということに特に意味はない。古代出雲の国譲り神話について、水木氏の推察も交えて漫画で描かれている。自然を崇め自然から糧を得てきた古代の …続きを読む2017年04月10日42人がナイス!しています
-
滅ぼした出雲を祀る出雲社をあつく敬う。日本はつくづく畏れと敬いの同居した心を抱く人たちの集まりなのですねえ。大国主の祖を須佐之男命に求めて、天照大神との関係を保たせる。それは併合したことを隠すとともに …続きを読む2019年03月20日41人がナイス!しています