天地雷動

天地雷動

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2014年04月21日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
384
ISBN:
9784041107522

天地雷動

  • 著者 伊東 潤
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2014年04月21日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
384
ISBN:
9784041107522

戦国の世の大転換点、長篠の戦いで巻き起こる熱き人間ドラマと壮絶な合戦!

信玄亡き後、戦国最強の武田軍を背負った勝頼。これを機に武田家滅亡を目論む信長、秀吉、家康。息詰まる駆け引きの果て、ついに合戦へと突入する。かつてない臨場感と、震えるほどの興奮!待望の歴史長編! 信玄亡き後、戦国最強の武田軍を背負った勝頼。これを機に武田家滅亡を目論む信長、秀吉、家康。息詰まる駆け引きの果て、ついに合戦へと突入する。かつてない臨場感と、震えるほどの興奮!待望の歴史長編!

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

おすすめコメント

この臨場感は何だ。歴史小説界を制する恐るべき合戦の<再現力>!
――縄田一男氏(文芸評論家)

見事な歴史解釈と問いかけにより、物語りも楽しめるし、歴史も楽しめる。
一粒で二度おいしい作品。
――本郷和人氏(歴史学者)

武田家ものの決定版!伊東潤ならではの史観を交えて描き切った、戦国時代小説の新たな傑作。
――東えりか氏(ライター)

知略と慢心の集結地、長篠。男たちの勝ち鬨も敗走も、水泡に思えるこの切なさよ。
――温水ゆかり氏(ライター)

『伊東潤が徹底解析!「織田信長」名古屋史跡めぐり』日帰りバスツアー申込受付中!(2/25実施予定)

伊東潤さんと共に織田信長ゆかりの地を巡る、愛知県内日帰りバスツアーを開催します!(お申し込みは画像をクリック)

実施日:2023年2月25日(土) 8:30 名古屋駅集合(日帰り旅行)

行き先は、信長公の天下取りの出発点である「清洲城」や、桶狭間出陣の折に必勝祈願を行い見事大勝したといわれる「熱田神宮」ほか、信長を語るには外せないスポットをセレクト。

バス移動も伊東さんと一緒のため、歴史トークや皆さまからの質問にお答えする時間も予定しています。ここでしか聞けないディープなお話が盛りだくさん!

伊東さんファン、信長好き、歴史好き、武将好きにはたまらないこちらのツアー。是非奮ってお申し込みください!

プロモーションムービー

「天地雷動」特別インタビュー

「天地雷動」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 信玄亡き後、勝頼が信玄子飼いの武将たちの言を退け、長坂釣閑を重用し、長篠の戦に敗れるまでを描く。勝頼、秀吉、家康など、視点を変えた短いエピソードに加え、「武田家滅亡」の後半の中心人物・宮下帯刀の視点。 信玄亡き後、勝頼が信玄子飼いの武将たちの言を退け、長坂釣閑を重用し、長篠の戦に敗れるまでを描く。勝頼、秀吉、家康など、視点を変えた短いエピソードに加え、「武田家滅亡」の後半の中心人物・宮下帯刀の視点。帯刀以外の人物たちが、常に信長を意識して行動する様子が綴られており、信長を中心とした時代の流れを誰がどのように乗り切っていくかが、テーマ。岩井三四二さんの下層の者たちの姿を描いた一連の作品と比べると描き方が中途半端な気もする。「四郎を殺せば、信長にとって家康は用無し」という酒井忠次の言葉が印象的。 …続きを読む
    藤枝梅安
    2014年08月17日
    108人がナイス!しています
  • 伊東作品は8作目になりますが、幕末・戦国・鎌倉など時代を問わない安定した読心地は流石やと思います。今回は、織田徳川連合軍と武田騎馬軍団が激突した『長篠の合戦』に至る群像劇。英雄達の心の裡、その生々しさ 伊東作品は8作目になりますが、幕末・戦国・鎌倉など時代を問わない安定した読心地は流石やと思います。今回は、織田徳川連合軍と武田騎馬軍団が激突した『長篠の合戦』に至る群像劇。英雄達の心の裡、その生々しさがいい。最初は戸惑った急な場面展開も、慣れてくると映画のカット割りのような感じ。合戦への緊張感が高まるにつれ読応えも増してきました。焦燥に駆られる勝頼、苛烈な信長、躍動する秀吉、苦悩する家康。英雄達の思惑が交錯。非情な矜持を胸に戦いへのカウントダウンが刻まれていく。果たして本懐を遂げるのは誰か。骨太な面白さ。 …続きを読む
    とん大西
    2018年07月24日
    102人がナイス!しています
  • 図書館本。同作者の「武田家滅亡」に繋がる長篠の戦いまでの話。やはり正しい道に導く側近の能力とそれを受け入れる本人の寛容さが勝敗を分けたと如実に著されてました。家康には酒井忠次、秀吉には豊臣秀長。結果は 図書館本。同作者の「武田家滅亡」に繋がる長篠の戦いまでの話。やはり正しい道に導く側近の能力とそれを受け入れる本人の寛容さが勝敗を分けたと如実に著されてました。家康には酒井忠次、秀吉には豊臣秀長。結果は戦う前に決している・・。最後は消化不良でしたが面白かったです。 …続きを読む
    ナイスネイチャ
    2014年06月11日
    96人がナイス!しています

powered by 読書メーター

著者紹介

伊東 潤(いとう・じゅん)

1960年、神奈川県横浜市生まれ。早稲田大学卒業。2007年『武田家滅亡』(角川書店)でデビュー。『国を蹴った男』(講談社)で第34回吉川英治文学新人賞を、『巨鯨の海』(光文社)で第4回山田風太郎賞と第1回高校生直木賞を、『峠越え』(講談社)で第20回中山義秀文学賞を、『義烈千秋 天狗党西へ』(新潮社)で第2回歴史時代作家クラブ賞(作品賞)を、『黒南風の海――加藤清正「文禄・慶長の役」異聞』(PHP研究所)で本屋が選ぶ時代小説大賞2011を受賞。他著に『天下人の茶』(文藝春秋)、『吹けよ風 呼べよ嵐』(祥伝社)、『江戸を造った男』(朝日新聞出版)などがある。

この著者の商品

最近チェックした商品