トピックス
メディアミックス情報
NEWS
「「まつり」の食文化」感想・レビュー
-
図書館本 神崎シリーズ マツリをオコナイと言いオクナイとも言うのは西浦田楽でも言ってた。https://kumaneko.hamazo.tv/e6450871.html 「日本ではカミもホトケも人々の …続きを読む2020年06月01日7人がナイス!しています
-
お正月、節分・節句、春・秋の祭、と、大きく3章に分けて それぞれの「食」にスポットをあてる。 他の本でも触れていたけど、著者によると、 日本の行事食の主役は「米」 また、米を凝縮した「餅」や「酒」が …続きを読む2020年07月07日2人がナイス!しています
-
形骸化している日本の行事を見直すためにも必要な本。正月の行事にしても、地方によって、家によって作法があるのは当たり前だけれど、その由来をきちんと知ることが大事なんだと思う。若水汲みというものを知っては …続きを読む2019年08月22日2人がナイス!しています