「殺人ライセンス」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です
-
パソコン関係に強い高校生永友久ことキュウが、偶然見つけたオンラインゲーム。真っ黒な画面に「殺人ライセンス」と、まがまがしい深紅の文字が。殺しを請け負った標的への接近方法、凶器を選択していくのだが…何度
パソコン関係に強い高校生永友久ことキュウが、偶然見つけたオンラインゲーム。真っ黒な画面に「殺人ライセンス」と、まがまがしい深紅の文字が。殺しを請け負った標的への接近方法、凶器を選択していくのだが…何度トライしても、すぐ逮捕され、ゲームオーバーになってしまう。数日後、ニュースを見たキュウは驚く。殺人事件の被害者はあの標的だった…。キュウの同級生達とクラスメートの相沢麻理の父でリストラされて、家族には内緒で探偵を目指す優一が事件の真相を追うことになる。女子高校生と父親の不和・それぞれの成長が描かれる。
…続きを読む
43人がナイス!しています
-
パソコン関係の話はすぐ古い感じがしてしまうなあ。それは置いとくと、事件の真相よりも、絡む家族の話の方が印象的でなかなか好き。毎回例に出して恐縮だけど「隠蔽捜査」の竜崎家をちょっとほうふつさせる。しかし
パソコン関係の話はすぐ古い感じがしてしまうなあ。それは置いとくと、事件の真相よりも、絡む家族の話の方が印象的でなかなか好き。毎回例に出して恐縮だけど「隠蔽捜査」の竜崎家をちょっとほうふつさせる。しかし実際、リストラにあったあと私立探偵になる!って旦那が言い出したら「何考えとんねん!」って言っちゃうと思う。偉いよ家族。ベテランと若手の刑事の関係性の変化も良かった。
…続きを読む
36人がナイス!しています
-
『殺人ライセンス』なるオンラインゲームが存在し、高校生のキュウが発見したところからストーリーが始まりました。コンピュータ系には強くないそのぼんですが、噛み砕いて描かれていてたので楽しめました。オカルト
『殺人ライセンス』なるオンラインゲームが存在し、高校生のキュウが発見したところからストーリーが始まりました。コンピュータ系には強くないそのぼんですが、噛み砕いて描かれていてたので楽しめました。オカルトが途中で絡んできたりして、飽きさせない展開でした。
…続きを読む
18人がナイス!しています
powered by 