- 著者 有川 浩
 - イラスト 徒花 スクモ
 
- 定価: 円 (本体円+税)
 
- 発売日:
 - 2011年08月25日
 - 判型:
 - 文庫判
 - ページ数:
 - 340
 - ISBN:
 - 9784043898107
 
別冊図書館戦争II 図書館戦争シリーズ(6)
- 著者 有川 浩
 - イラスト 徒花 スクモ
 
- 定価: 円 (本体円+税)
 
- 発売日:
 - 2011年08月25日
 - 判型:
 - 文庫判
 - ページ数:
 - 340
 - ISBN:
 - 9784043898107
 
本とともに狩られた恋。せつなさ全開の番外編第2弾!
									
										”タイムマシンがあったらいつに戻りたい?” 図書隊副隊長緒形は、静かに答えた――「大学生の頃かな」。平凡な大学生だった緒形はなぜ、図書隊に入ったのか。取り戻せない過去が明らかになる番外編第2弾。	
									
								
									
							
								
	
								※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
プロモーションムービー
「図書館戦争」シリーズ 絶賛発売中!
「別冊図書館戦争II 図書館戦争シリーズ(6)」感想・レビュー
- 
								
								ちぇっ、ぁんだよぉ! 若い者から「しぶ~い」オトナまでが「ニマニマ」するよな恋ばっかしてさぁ!! なんか石っころ蹴りたくなっちゃうよ! あ~あ、最近デートしてないなぁ (>_<) でも、よかった 沈着冷 …続きを読む2012年07月08日808人がナイス!しています
 - 
								
								やっと図書館シリーズ読破しました。本当に良い時間をすごせて癒されました。多分、皆が気がかりだった手塚と柴崎と恋の顛末が予想通り、また意外な事件から期待通りに纏まり、ほっとしたやら寂しいやら、6巻かけて …続きを読む2013年04月24日712人がナイス!しています
 - 
								
								図書館戦争シリーズ全6巻読了。読み終えてこれで終わりかと思うとさびしくなる。「背中合わせの二人」からは、柴崎のことが心配で途中で止められなくて、一気に最後まで読んでしまった。そのストーカーの怖さを女性 …続きを読む2011年08月30日696人がナイス!しています
 
著者紹介
有川 浩(ありかわ・ひろ)
								高知県生まれ。
第10回電撃小説大賞『塩の街 wish on my precious』で2004年デビュー。
2作目の『空の中』が絶賛を浴び、『図書館戦争』シリーズで大ブレイク。
その後、『植物図鑑』『キケン』『県庁おもてなし課』『旅猫リポート』で、 4年連続ブクログ大賞を受賞。
他著作に『シアター!』『フリーター、家を買う。』『三匹のおっさん』『阪急電車』 『ラブコメ今昔』『海の底』『レインツリーの国』『ストーリー・セラー』 『ヒア・カムズ・ザ・サン』『空飛ぶ広報室』『明日の子供たち』『キャロリング』 などがある。
						第10回電撃小説大賞『塩の街 wish on my precious』で2004年デビュー。
2作目の『空の中』が絶賛を浴び、『図書館戦争』シリーズで大ブレイク。
その後、『植物図鑑』『キケン』『県庁おもてなし課』『旅猫リポート』で、 4年連続ブクログ大賞を受賞。
他著作に『シアター!』『フリーター、家を買う。』『三匹のおっさん』『阪急電車』 『ラブコメ今昔』『海の底』『レインツリーの国』『ストーリー・セラー』 『ヒア・カムズ・ザ・サン』『空飛ぶ広報室』『明日の子供たち』『キャロリング』 などがある。




								









   
																									