- 著者 湯浅 邦弘
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2010年09月17日
- 判型:
- 四六判
- 商品形態:
- 単行本
- ページ数:
- 208
- ISBN:
- 9784047021488
故事成語の誕生と変容
- 著者 湯浅 邦弘
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2010年09月17日
- 判型:
- 四六判
- 商品形態:
- 単行本
- ページ数:
- 208
- ISBN:
- 9784047021488
故事成語はこうして生まれた! 熟語が定着するまでの変遷を追う。
「塞翁が馬」の「翁」は中国の故事にはない。ではどこから来たのか? 故事成語の誕生に大きな役割を果たした「類書」(中国の百科事典のような書物)を追い、文字の加除や意味の反転が起きる謎を解明する。
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
「故事成語の誕生と変容」感想・レビュー
-
原典での意味と、現在に通じている意味との間にズレのある故事成語を取り上げ、それらがどのような過程を経て変化したのかについて述べた本。その変化に大きく寄与していたのは類書だそうで、その関わり方が非常に分 …続きを読む2014年07月09日9人がナイス!しています
-
図書館にて。以前、中里十氏のブログに故事成語の俗解と出典元の食い違いは何が原因なのか問うものがあった(まんがタイムKRコミックス『落花流水』は、相思相愛の俗解の含みで名づけされてるのだが、原典では別離の …続きを読む2022年07月13日6人がナイス!しています
-
故事成語の意味の変化や文字の異動について考察したもの。見過ごされがちなその理由を「類書」というキイワードで読み解いた良書。著者の丁寧な仕事ぶりに感動を覚えた。2018年12月14日2人がナイス!しています