君の背中に見た夢は

君の背中に見た夢は

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2024年01月30日
判型:
四六判
ページ数:
296
ISBN:
9784047378193

君の背中に見た夢は

  • 著者 外山 薫
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2024年01月30日
判型:
四六判
ページ数:
296
ISBN:
9784047378193

小学校受験で試されるのは子供ではありません。家族です。

「この子たちに選択肢を与えてあげられるのは世界で一人、私だけだ」 

大手化粧品メーカーで働く新田茜は、ある日従姉妹のさやかの影響で、中学受験回避のための小学校受験に興味を持つように。
テレビ局記者の夫を持ち、世間的にはパワーカップルと呼ばれる茜たちだが、お受験の世界はさらに上の富裕層との戦いだった。
仕事と家庭の両立、協力してくれない夫、かさんでいく教育費、思い通りにならない子供たち。
悩み葛藤しながらも、5歳の娘・結衣を名門小学校に合格させるため、茜はどんどん小学校受験にのめり込んでいく。
その先に見えるものとは――。

東京で過酷なお受験に翻弄される家族の物語!


※紙書籍版カバー裏には、特別短篇「新田茜の子離れ」を収録(電子版には収録されません)。
※電子書籍版巻末には、特別短篇「新田総介の人生」を収録。
「この子たちに選択肢を与えてあげられるのは世界で一人、私だけだ」 

大手化粧品メーカーで働く新田茜は、ある日従姉妹のさやかの影響で、中学受験回避のための小学校受験に興味を持つように。
テレビ局記者の夫を持ち、世間的にはパワーカップルと呼ばれる茜たちだが、お受験の世界はさらに上の富裕層との戦いだった。
仕事と家庭の両立、協力してくれない夫、かさんでいく教育費、思い通りにならない子供たち。
悩み葛藤しながらも、5歳の娘・結衣を名門小学校に合格させるため、茜はどんどん小学校受験にのめり込んでいく。
その先に見えるものとは――。

東京で過酷なお受験に翻弄される家族の物語!


※紙書籍版カバー裏には、特別短篇「新田茜の子離れ」を収録(電子版には収録されません)。
※電子書籍版巻末には、特別短篇「新田総介の人生」を収録。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「君の背中に見た夢は」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 私の知らない世界の話。小学校受験に挑む家族の話・・怖い怖いのかと構えたが許容範囲で読めた。それでも凄い!(多分現実はもっと過酷)だいたいの家庭は妻が回してる(我が家だけ?)けれど、子供のことは夫婦が同 私の知らない世界の話。小学校受験に挑む家族の話・・怖い怖いのかと構えたが許容範囲で読めた。それでも凄い!(多分現実はもっと過酷)だいたいの家庭は妻が回してる(我が家だけ?)けれど、子供のことは夫婦が同じ意識で見守りたいものだ(どの口で言う?)妻が加速し過ぎた時は、夫は冷静にブレーキをかけられる存在であって欲しい。なんて今だから言えるのかも(汗)新田茜が幼児教室で知り合った2人の母との友情というか戦友?を超えてのお付き合いも好ましく、何より5歳の娘・結衣が良い子で救われる。茜さん、子離れはまだ先だねぇ。 …続きを読む
    いつでも母さん
    2024年05月30日
    149人がナイス!しています
  • 外山薫さん作品は「息が詰まるようなこの場所で」(タワマン&中学受験)そして今回は小学校受験。私には全く縁の無い話だが興味深く読んだ。過酷だ。5歳の娘を名門小学校に合格させる為仕事を持ちながら受験の沼に!財 外山薫さん作品は「息が詰まるようなこの場所で」(タワマン&中学受験)そして今回は小学校受験。私には全く縁の無い話だが興味深く読んだ。過酷だ。5歳の娘を名門小学校に合格させる為仕事を持ちながら受験の沼に!財力、体力、気力、忍耐力、小学校受験で試されるのは子供ではなく家族。大道寺先生の言葉は縁の無い私にも響く。合否よりそこに至るまでの過程積み上げてきたものの方が意味がある。実は娘が子(私の孫)の中学受験を考えているらしい。私は見守るだけだが、大道寺先生の言葉があるので経験は大事だと感じる。思うままに走れ。 …続きを読む
    おくちゃん👶柳緑花紅
    2024年10月16日
    89人がナイス!しています
  • すんごい世界だ。今作は小学校受験『小受』を描いた家族物語。都会のほんのひと握りの上級階級世帯で繰り広げられる壮絶な小学受験の世界。上場企業共稼ぎ夫婦、東大卒弁護士と資産家娘、カリスマ美容師で高卒実業家 すんごい世界だ。今作は小学校受験『小受』を描いた家族物語。都会のほんのひと握りの上級階級世帯で繰り広げられる壮絶な小学受験の世界。上場企業共稼ぎ夫婦、東大卒弁護士と資産家娘、カリスマ美容師で高卒実業家と美容師妻。同じお塾に通う3組の家族の行く末は。結果が気になり一気読み。ここまで極端じゃないにせよ、子供の受験は親にとって一大プロジェクト。気持ちが痛いほど伝わる。そして今作もカバー裏に特別短編が付いていて嬉しかった。 …続きを読む
    えんちゃん
    2024年05月21日
    64人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品