光が死んだ夏

ノベライズ化作品

光が死んだ夏

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

作品特設サイト
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2023年12月04日
判型:
B6判
ページ数:
194
ISBN:
9784040750859

ノベライズ化作品

光が死んだ夏

  • 著者 額賀 澪
  • 原作・イラスト モクモク れん
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2023年12月04日
判型:
B6判
ページ数:
194
ISBN:
9784040750859

原作者も太鼓判! 大人気コミックを額賀澪がノベライズ!

ある集落で暮らす少年、佳紀。
閉鎖的な環境に嫌悪しつつ、同い年の幼馴染み・光と何年も変わらぬ日々を過ごしていた。
 
今日もいつもと同じ顔で、いつもと同じように隣に立つ幼馴染み。
しかし佳紀は、光が別のナニカにすり替わっていることに確信を持ってしまう。
時を同じくして、集落では怪奇事件が起きはじめ……。
 
このままで良いはずがない。
けど、本物の光じゃなかったとしても、一緒にいたい。
 
矛盾する葛藤を抱え、佳紀がとる選択は――?
話題の人気コミック、待望のノベライズ。
ある集落で暮らす少年、佳紀。
閉鎖的な環境に嫌悪しつつ、同い年の幼馴染み・光と何年も変わらぬ日々を過ごしていた。
 
今日もいつもと同じ顔で、いつもと同じように隣に立つ幼馴染み。
しかし佳紀は、光が別のナニカにすり替わっていることに確信を持ってしまう。
時を同じくして、集落では怪奇事件が起きはじめ……。
 
このままで良いはずがない。
けど、本物の光じゃなかったとしても、一緒にいたい。
 
矛盾する葛藤を抱え、佳紀がとる選択は――?
話題の人気コミック、待望のノベライズ。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

  • ニコニコカドカワ祭り2025

もくじ

プロローグ

第一章 いつだって光だった

第二章 どうしたって光なのだから

第三章 愛しいと思ってしまう

第四章 光が降ってくる

第五章 やっと息ができた

エピローグ

あとがき

原作者あとがき

店舗特典情報

■アニメイト様

特典内容:書き下ろしSS入り4Pリーフレット「新学期」

※事前告知では「書き下ろしSS入り4Pブックレット」と記載しておりましたが、正しくは「書き下ろしSS入り4Pリーフレット」となります。情報に誤りがあり、大変申し訳ございませんでした。


■ゲーマーズ様

特典内容:書き下ろしSS入り4Pブックレット「ホワイトデー」


■とらのあな様

特典内容:書き下ろしSS入り4Pリーフレット「田植え」

※事前告知では「書き下ろしSS入りイラストカード」と記載しておりましたが、正しくは「書き下ろしSS入り4Pリーフレット」となります。情報に誤りがあり、大変申し訳ございませんでした。


■メロンブックス様

特典内容:書き下ろしSS入りクリアファイル「バレンタイン」


■Amazon様

特典内容:特製壁紙データ


■TSUTAYA様

特典内容:両面イラストカード

※コミックとの合同特典です

全国TSUTAYA BOOKS店舗にて下記作品のいずれかをご購入いただいた方に、特典を配布いたします。


【対象作品】

『光が死んだ夏』コミックス4巻

『光が死んだ夏』小説通常版1巻

『光が死んだ夏』小説特装版1巻


※TSUTAYAオンラインを除きます。

※一部店舗では取り扱いが無い場合もございますので、詳細はお近くの店舗にお問い合わせください。


■ホーリンラブブックス様

特典内容:片面イラストカード




注意事項

※配布は先着順。特典は在庫がなくなり次第終了です。

※特典に関してのお問い合わせは、弊社ではお答えできません。

※お問い合わせは各店舗までお願いいたします。

※著者へのお問い合わせもご遠慮ください。

同じシリーズの作品

メディアミックス情報

NEWS

TVアニメ『光が死んだ夏』公式サイトにて随時情報更新中!

「ニセモンでもそばにいて」新進気鋭の作家・モクモクれんが描く、未知のナニカへ堕ちていく衝撃作が2025年夏に放送決定!

「光が死んだ夏」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • すごく面白いらしい、と気になっていた漫画を、我が推し作家・額賀澪氏がノベライズした作品。原作未読、予備知識ゼロで読み始めたので世界観には少し驚いたが、ずるずる落ちていくような吸引力のある作品だった。も すごく面白いらしい、と気になっていた漫画を、我が推し作家・額賀澪氏がノベライズした作品。原作未読、予備知識ゼロで読み始めたので世界観には少し驚いたが、ずるずる落ちていくような吸引力のある作品だった。もしも、当たり前にそこにいた大切な人の中身が、全くの別物と入れ替わっていると知ったら…。これ、まだまだ続くやん!続きめっちゃ気になるやつやん!! 好きな作品をノベライズするにあたって、小説家としての額賀氏の心情を表したあとがきと、それを受けての原作者あとがきも、あまりにもタイムリーで興味深い。 …続きを読む
    papapapapal
    2024年02月04日
    33人がナイス!しています
  • 同い年でずっと一緒に育ってきたよしきと光。しかしある日、光が別のナニカにすり替わっていたことによしきが気づいてしまう人気コミックのノベライズ。一週間行方不明になっていて戻ってきた光。それと気づきながら 同い年でずっと一緒に育ってきたよしきと光。しかしある日、光が別のナニカにすり替わっていたことによしきが気づいてしまう人気コミックのノベライズ。一週間行方不明になっていて戻ってきた光。それと気づきながらも、友人の姿をしたナニカとの今まで通りの日々を過ごす中で随所に感じてしまう違和感と、集落の中で次々と起きる様々な怪事件。不穏な兆候は明らかにあって、このままではいけないと薄々分かってはいても、それでも一緒にいたいと渇望してしまう光と積み重ねてきた日々があるんですよね。これからどうなるのか続巻にも期待してます。 …続きを読む
    よっち
    2024年01月05日
    31人がナイス!しています
  • 自称、通りすがりの主婦。人より見えるらしい暮林理恵は言った。「混ざる」「あちら側に近づく」「アレの一部になる」これは何を意味しているのだろうかー。去る1月。忌堂光が行方不明になり一週間後にひょっこり帰 自称、通りすがりの主婦。人より見えるらしい暮林理恵は言った。「混ざる」「あちら側に近づく」「アレの一部になる」これは何を意味しているのだろうかー。去る1月。忌堂光が行方不明になり一週間後にひょっこり帰ってきた。幼馴染みの側にいたい、守りたい、そのために完璧に模倣したはず。しかし、佳紀は気づいていた。気づいた頃、蝉がシャワシャワと鳴くクビタチ村に不穏な空気が漂いはじめる。佳紀が経験してしまった禍々しい感触、これがヒカルなのか?!人気コミックを額賀さんが小説にノベライズ化。この後、ヒカルと佳紀はどうなるのか? …続きを読む
    まる子
    2025年05月06日
    26人がナイス!しています

powered by 読書メーター

著者紹介

額賀 澪(ぬかが・みお)

1990年、茨城県生まれ。日本大学芸術学部文芸学科卒業。2015年に『ヒトリコ』で小学館文庫小説賞を、『屋上のウインドノーツ』(「ウインドノーツ」を改題)で松本清張賞を受賞。2016年に『タスキメシ』が第62回青少年読書感想文全国コンクール高等学校部門課題図書に。その他の著書に『さよならクリームソーダ』『風に恋う』『沖晴くんの涙を殺して』『世界の美しさを思い知れ』『転職の魔王様』など。

この著者の商品

最近チェックした商品