- 著者 角野 栄子
- カバーイラスト 片山 若子
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2023年11月24日
- 判型:
- 文庫判
- ページ数:
- 192
- ISBN:
- 9784041137451
トンネルの森 1945
- 著者 角野 栄子
- カバーイラスト 片山 若子
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2023年11月24日
- 判型:
- 文庫判
- ページ数:
- 192
- ISBN:
- 9784041137451
「『魔女の宅急便』の著者が、自身の戦争体験から描いた9歳の少女の物語。
太平洋戦争さなか、幼くして母を亡くしたイコは父の再婚相手になじめぬまま、生まれたばかりの弟と三人で小さな村に疎開することに。家のそばにある暗く大きな森がトンネルのようで怖くてたまらなかった。同級生たちはあの森に脱走兵が逃げ込み自殺したのだ、と噂をしていた。ある夜、森の奥からハーモニカの細い音色が流れてくる。数日後、沼で失くしたイコの下駄が森の出口に置かれていた。「あり・が・とう」イコはちいさく呟いた。戦争は激化し、東京大空襲で半死半生の父が見つかる。不安に押しつぶされそうになったイコは森に入る。「兵隊さーん」そこでイコが目にしたものは……。「「魔女の宅急便」の著者が描く少女の戦争。(解説:小川 洋子)
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
もくじ
トンネルの森 1945
解説 小川 洋子
解説 小川 洋子
「トンネルの森 1945」感想・レビュー
-
イコちゃんは栄子ちゃんなんだね。イコちゃんが生まれてから戦争が終わるまで。もちろんそういう「ご時世」のせいで、大変な思いもひもじい思いも悲しい思いも、沢山沢山あったのだけど。イコちゃんはわがままを言っ …続きを読む2025年08月15日27人がナイス!しています
-
継母と田舎に疎開。メロドラマだったらどろどろの状況だけれど、そうならない人間と自然の豊かさがある。さすが角野さん。〈光子〉さんが〈イコ〉の前で子供のように泣き崩れるシーンが印象的だ。彼女も実子と継子、 …続きを読む2025年09月25日8人がナイス!しています
-
角野さんの自伝的小説だという。子どもの視線に寄り添って、つらさもかなしさもこわさも、それを克服する勇気も、この本の中に詰め込まれています。同事に、ことばでは語らないおとなの気持ちも、じんわり伝わってき …続きを読む2024年11月12日8人がナイス!しています