- 著者 荻原 規子
- カバーイラスト 酒井 駒子
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2020年07月16日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 240
- ISBN:
- 9784041089897
もうひとつの空の飛び方 『枕草子』から『ナルニア国』まで
- 著者 荻原 規子
- カバーイラスト 酒井 駒子
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2020年07月16日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 240
- ISBN:
- 9784041089897
古典、ナルニア、ジブリまで人気作家が紹介する本好きのためのブックガイド
大人気シリーズ「RDGレッドデータガール」の著者荻原規子が自らの”ファンタジーのDNA”を育んだ名作を紹介。『赤毛のアン』の日常と『枕草子』の宮廷生活、どちらの描き方にも共通するものとは? 古代中国を思わせる小野不由美の「十二国記」に西洋の児童文学を想起するのはなぜか。実は青春恋愛譚として読める佐藤さとるのコロボックル物語、『だれも知らない小さな国』。六百枚を超えたデビュー作『空色勾玉』のエピソードなど、読書の幸福が溢れるブックガイドとしても読める名エッセイ集。酒井駒子描きおろしのカバーも必見!
もくじ
こどものころに読んだ感動
1 ファンタジーの根っこ
遠い場所遠い国/神話とファンタジー/ホラーより恐い?/感覚タイプのファンタジー/文章を書く
2 アニメと児童文学と
孤独の問題/読書が似ている(かもしれない)/DWJ打ち上げ会/虫のような小さな人/読書について/長さの壁/成熟したまなざし
3 読書という宇宙
「橋わたし」の思考/ひらめきと直感/アンの理想と現実/笑う平安貴族/SFのいち押し/象徴の文法/世界の応答
4 ナルニアをめぐる物語
記憶にないのになつかしい/ウサギたちの小宇宙/ジャングルの尊厳/重さと長さ/ナルニア螺旋
5 私的ファンタジーの書き方
文庫版あとがき
1 ファンタジーの根っこ
遠い場所遠い国/神話とファンタジー/ホラーより恐い?/感覚タイプのファンタジー/文章を書く
2 アニメと児童文学と
孤独の問題/読書が似ている(かもしれない)/DWJ打ち上げ会/虫のような小さな人/読書について/長さの壁/成熟したまなざし
3 読書という宇宙
「橋わたし」の思考/ひらめきと直感/アンの理想と現実/笑う平安貴族/SFのいち押し/象徴の文法/世界の応答
4 ナルニアをめぐる物語
記憶にないのになつかしい/ウサギたちの小宇宙/ジャングルの尊厳/重さと長さ/ナルニア螺旋
5 私的ファンタジーの書き方
文庫版あとがき
トピックス
メディアミックス情報
NEWS
「もうひとつの空の飛び方 『枕草子』から『ナルニア国』まで」感想・レビュー
-
児童文学やファンタジー作家である著者のエッセイ。幼い頃からの読書体験談やファンタジーに関して思う事、嗜好などを丁寧に綴っており、著者のその世界への深い気持ちが伝わってくる。それに感化されるように紹介さ …続きを読む2020年09月03日123人がナイス!しています
-
ファンタジーへの神話の影響とか、人は世界とのつながりを感じるためにファンタジーを必要とするなど、考察が深くて興味深かった。もちろん子供の頃からの読書遍歴やタイトルは知ってても読んでない本の紹介とか、と …続きを読む2020年09月06日40人がナイス!しています
-
ページも残り少なくなったあたりで、そういえばわたし、荻原規子氏の小説は一冊も読んでないぞ、と気がついた。でもこの本はおもしろかった。児童のときに出会った児童書を、成長途中で何度も読み返すというのは、読 …続きを読む2020年08月07日36人がナイス!しています