- 著者 京極 夏彦
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2019年12月24日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 384
- ISBN:
- 9784041084441
文庫版 オジいサン
- 著者 京極 夏彦
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2019年12月24日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 384
- ISBN:
- 9784041084441
なにも起きない老後。でもそれがいい。ほっこり笑える、シニア応援小説!
72歳の益子徳一は定年退職後、公団アパートで一人暮らし。
誰かに優しく「オジいサン」と呼かけられたことを思い出したり大した用もないのに訪ねてくる田中電気の二代目と言い合いしたり、調子に乗って変な料理を作ったり――。
一日一日をきちんと大事に、そしてあるがままに生きる徳一は、何気ない日常の中で、ささやかだけれど大切なことに気づいてゆく。
ほっこり笑えてちょっぴり胸が温まる、連作短編集。
<解説・宮部みゆき>
◆一番好きな京極作品の声、多数!
「偏屈がチャーミングに転じて、徳一さんの一分一秒から目が離せない」
――30代女性・校閲者
「買い物や料理、ごみの分別など身近な困難を乗り越えてゆく姿に感動を覚えました」
――40台男性・会社員
誰かに優しく「オジいサン」と呼かけられたことを思い出したり大した用もないのに訪ねてくる田中電気の二代目と言い合いしたり、調子に乗って変な料理を作ったり――。
一日一日をきちんと大事に、そしてあるがままに生きる徳一は、何気ない日常の中で、ささやかだけれど大切なことに気づいてゆく。
ほっこり笑えてちょっぴり胸が温まる、連作短編集。
<解説・宮部みゆき>
◆一番好きな京極作品の声、多数!
「偏屈がチャーミングに転じて、徳一さんの一分一秒から目が離せない」
――30代女性・校閲者
「買い物や料理、ごみの分別など身近な困難を乗り越えてゆく姿に感動を覚えました」
――40台男性・会社員
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
「文庫版 オジいサン」感想・レビュー
-
相変わらずオモシロいです。「一日はあっという間に終わるなぁ!」主人公の徳一爺さんと同じ心境で、三度目を読み終えた。爺さんと同じ72歳の時に単行本を読んで、9年が過ぎました。文庫化されて再読。そして先日、 …続きを読む2021年10月23日93人がナイス!しています
-
益子徳一、72歳、独身の一人暮らし。ある日公園で小さな子に「オジいサン」と声を掛けられてからの一週間の物語。物語と言っても何も起こらない。ただ徳一さんが毎日何をして何を考えてるか、日記のように書かれてい …続きを読む2020年04月29日92人がナイス!しています
-
単行本にて既読。へ理屈こねこね、メンドくさい「オジいサン」益子 徳一 72歳6箇月 独身独居。だが人間的に嫌いではない。真面目に淡々と生きる徳一の「オジいサン」日記である。たま~にクスッと笑えるほのぼの系。2021年12月20日64人がナイス!しています