エミリの小さな包丁

エミリの小さな包丁

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

label
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2019年06月14日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
416
ISBN:
9784041080542
label

エミリの小さな包丁

  • 著者 森沢 明夫
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2019年06月14日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
416
ISBN:
9784041080542

傷ついた心を癒やしてくれたのは、おいしいごはんとおじいちゃんだった。

恋人に振られ、職業もお金も居場所もすべてを失ったエミリに救いの手をさしのべてくれたのは、10年以上連絡を取っていなかった母方の祖父だった。人間の限りない温かさと心の再生を描いた、癒しの物語。 恋人に振られ、職業もお金も居場所もすべてを失ったエミリに救いの手をさしのべてくれたのは、10年以上連絡を取っていなかった母方の祖父だった。人間の限りない温かさと心の再生を描いた、癒しの物語。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

カドブン記事一覧

【2023年06月29日】"祖父"という存在が導く、心あたたまる物語。「祖父小説5選」


「エミリの小さな包丁」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 数あるほっこり名作揃いの中でも、かなりほっこり度が高いと思われる本作です。ココロにキズを負ってやむなく祖父が一人で暮らす田舎の港町へやってきた「エミリ」。15年ぶりに再会した祖父はかなり寡黙な人で、なか 数あるほっこり名作揃いの中でも、かなりほっこり度が高いと思われる本作です。ココロにキズを負ってやむなく祖父が一人で暮らす田舎の港町へやってきた「エミリ」。15年ぶりに再会した祖父はかなり寡黙な人で、なかなか距離感のつかみにくい人です。しかし、二人で少しずつ会話しながらも並んで作る料理の時間は、お互いの距離をぐっと縮めてくれるように。そんなシンプルな暮らしの中で地元の人々との交流も、彼女の支えとなり、少しずつ彼女は癒されていきます。とにかく物語の最初から最後まで、料理の描写が秀逸で、お腹が好いてしまいます。 …続きを読む
    おしゃべりメガネ
    2021年09月12日
    146人がナイス!しています
  • あったかい話だった。森沢さんの小説はどうしてこんなに慈愛に溢れているんだろう。千葉の房総半島に行きたくてウズウズしてしまう。最初のプロローグが何やら物騒な感じでどうなるかと思いきや、読み終わってみると あったかい話だった。森沢さんの小説はどうしてこんなに慈愛に溢れているんだろう。千葉の房総半島に行きたくてウズウズしてしまう。最初のプロローグが何やら物騒な感じでどうなるかと思いきや、読み終わってみると全く違う景色に。まさに森沢マジック!美しい海辺の風景、凛となる風鈴の音、会話少な目でも2人並んで料理する光景が目に浮かぶようで素敵でした。そして数々のうまそうな漁師飯!あぁ食べたいと何度思った事か。最後は胸がキュンとなる切なさと、押し寄せる暖かい気持ちに包まれて、素敵な読後感でした。 …続きを読む
    kanegon69@凍結中
    2019年08月29日
    133人がナイス!しています
  • ★★★★★20052【エミリの小さな包丁 (森沢 明夫さん)】もう、第1章で星5確定の素敵な話でした!『令和2年度 相田うえお賞ノミネート作』です。(そんな賞はいらないって?) いつもながら森沢さん作品は心に響くものがあ ★★★★★20052【エミリの小さな包丁 (森沢 明夫さん)】もう、第1章で星5確定の素敵な話でした!『令和2年度 相田うえお賞ノミネート作』です。(そんな賞はいらないって?) いつもながら森沢さん作品は心に響くものがありました。両親の離婚で独りで暮らしていた主人公の彼女は、ある事が原因で心に傷を負い、仕事を辞めて都会から母方の祖父が暮らす港町に。祖父や心温かい周囲の人達と過ごす時間のなかで少しずつ立ち直っていきます。と、話は流れていきます。作品内で出てくる料理がとても美味しそうで腹が減ってきますよ。 …続きを読む
    相田うえお
    2020年05月04日
    121人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品