- 著者 梶 よう子
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2019年03月23日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 368
- ISBN:
- 9784041077825
葵の月
- 著者 梶 よう子
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2019年03月23日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 368
- ISBN:
- 9784041077825
許婚だった男は、将軍を暗殺したのか──。注目の著者による傑作時代小説
西丸書院番組頭を務める立原家の娘、志津乃には、決して忘れることのできない男がいた。かつての許婚の坂木蒼馬は、西丸書院番士であったが、徳川家治の嗣子、家基の死を切っ掛けに突如出奔したのだ。彼を忘れられずにいる志津乃に対し、蒼馬の友人だった男は、蒼馬が家基の暗殺を疑われていることを告げるのだった――。蒼馬が出奔した真相を知るため、志津乃は彼を捜す決意をする。意外な真相が胸を打つ、傑作時代小説。
トピックス
メディアミックス情報
NEWS
「葵の月」感想・レビュー
-
なかなか面白い構成の時代小説だった。全体の柱となるのは、十代将軍家治の子で将来の将軍を嘱望されていた、家基が鷹狩の後、突如体調を崩して亡くなった。それを連作風に各章で主人公を変え、事件を語らせていると …続きを読む2019年05月01日67人がナイス!しています
-
十代将軍家治の嗣子家基が鷹狩の帰途、体の不調を訴え三日後に死去する。毒殺も噂されたこの事件で、家基の側近くに仕えていた坂木蒼馬が突如出奔する。物語は蒼馬をはじめ彼と関わりのある許嫁、剣友、盗人など七人 …続きを読む2020年07月09日18人がナイス!しています
-
将軍家治の嫡子家基が鷹狩りで体調をくずし、そのまま亡くなってしまう。この事件により、志津乃の許嫁蒼馬が出奔し、父や継母の時世からは信吾郎との縁組みを進めようとするが…。章ごとに事件に関わる人物の目線で …続きを読む2019年06月08日5人がナイス!しています