ブラタモリ 13 京都(清水寺・祇園) 黒部ダム 立山

ブラタモリ 13 京都(清水寺・祇園) 黒部ダム 立山

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2018年09月28日
判型:
A5判
商品形態:
単行本
ページ数:
136
ISBN:
9784041073759

ブラタモリ 13 京都(清水寺・祇園) 黒部ダム 立山

  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2018年09月28日
判型:
A5判
商品形態:
単行本
ページ数:
136
ISBN:
9784041073759

あの人気街歩き番組の公式本。これであなたも「ブラタモリ」体験

収録される放送回
#69 京都・清水寺~人はなぜ清水を目指す?~
#70 京都・祇園~日本一の花街・祇園はどうできた?~
#86 黒部ダム~黒部ダムは なぜ秘境につくられた?~
#87 黒部の奇跡~黒部ダムは なぜ秘境につくられた?~
#88 立山~北アルプス・立山は なぜ神秘的?~
収録される放送回
#69 京都・清水寺~人はなぜ清水を目指す?~
#70 京都・祇園~日本一の花街・祇園はどうできた?~
#86 黒部ダム~黒部ダムは なぜ秘境につくられた?~
#87 黒部の奇跡~黒部ダムは なぜ秘境につくられた?~
#88 立山~北アルプス・立山は なぜ神秘的?~

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「ブラタモリ 13 京都(清水寺・祇園) 黒部ダム 立山」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • この辺りの話しはテレビでも観たけど、黒部ダムは圧巻だな。祇園も何故花街になったのか土地柄の視点で見ているので、いつも面白い。 この辺りの話しはテレビでも観たけど、黒部ダムは圧巻だな。祇園も何故花街になったのか土地柄の視点で見ているので、いつも面白い。
    mitei
    2019年01月28日
    264人がナイス!しています
  • 「清水寺」嵐山と同じチャートの地層。東は清水、西は嵐山に約100万年前断層ができ、真ん中が落ち込んで京都盆地になった。清水は断層崖。しかも2つの谷が直角に交わる交差点。音羽の滝もあり観音様の棲む所。尾 「清水寺」嵐山と同じチャートの地層。東は清水、西は嵐山に約100万年前断層ができ、真ん中が落ち込んで京都盆地になった。清水は断層崖。しかも2つの谷が直角に交わる交差点。音羽の滝もあり観音様の棲む所。尾根道が現在の参道に。「祇園」江戸時代に鴨川に堤を設けて川幅を狭めた。花街は明治時代に市電と共に廃れた。「黒部・立山」北アルプスは2つの山脈が作っている奇跡の地形。ダム上流は花崗岩、下流は珪長岩。ダムは最も狭いところに作られた。称名滝は7万年かけて7km谷を削って移動してきた。富山は扇状地など、相変わらずの博学 …続きを読む
    アキ
    2020年12月28日
    84人がナイス!しています
  • ハイペースで放送を追いかけていたブラタモリ本も昨年末に12巻が出て以来、半年以上しても続巻がでないので心配していたが、待望の13、14巻がでて一安心。今回は京都(清水寺、祇園)と黒部ダム、立山。ブラタモリは ハイペースで放送を追いかけていたブラタモリ本も昨年末に12巻が出て以来、半年以上しても続巻がでないので心配していたが、待望の13、14巻がでて一安心。今回は京都(清水寺、祇園)と黒部ダム、立山。ブラタモリは、小学校の遠足以来、何度も登った清水寺への参道が尾根だということ、四条通りは市電のために拡幅されたということなど、身近な京都の知らないことを教えてくれた。ましてや行ったことのない黒部・立山は、地形からやさしく教えてくれた。もちろんブラタモリ本が林田アナに変わった後まで続くことを期待しています。 …続きを読む
    hiro
    2018年10月31日
    73人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品