- 著者 重松 清
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2016年05月25日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 336
- ISBN:
- 9784041042199
映画化作品|関連作品有り
ファミレス 下
- 著者 重松 清
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2016年05月25日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 336
- ISBN:
- 9784041042199
「メシをつくって食べること」を通して描く オヤジ3人の奮闘×家族問題
中学校教師の宮本陽平が見つけた離婚届には、妻・美代子の署名が入っていた。
彼女に問いただすこともできずに途方に暮れる陽平。
そして料理仲間の一博の家では、料理講師のエリカとその臨月の娘がなぜか居候。
陽平と、幼なじみの康文も巻き込んだ出産騒動に。
50歳前後のオヤジ3人それぞれの奮闘の行方は――?
「メシをつくって食べること」を横軸に描き出す、夫婦、家族、友情。
人生の滋味がぎゅっと詰まったおいしい物語。
●2017年1月公開映画「恋妻家宮本」原作
彼女に問いただすこともできずに途方に暮れる陽平。
そして料理仲間の一博の家では、料理講師のエリカとその臨月の娘がなぜか居候。
陽平と、幼なじみの康文も巻き込んだ出産騒動に。
50歳前後のオヤジ3人それぞれの奮闘の行方は――?
「メシをつくって食べること」を横軸に描き出す、夫婦、家族、友情。
人生の滋味がぎゅっと詰まったおいしい物語。
●2017年1月公開映画「恋妻家宮本」原作
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
メディアミックス情報
NEWS
「ファミレス 下」感想・レビュー
-
重松さん、「ファミレス」というキーワードを巧く駆使したなぁ。子どもたちが巣立ってしまった中年夫婦の成長、オトナの友情、家族の歴史。家族のごはんとは「湯気を感じ取るもの」。アン・タイラーの作品がなんども …続きを読む2018年04月08日355人がナイス!しています
-
★★★☆☆ 何ら関係ないことをお気に入りさんのつぶやきで思い出しました。長期出張のときの話です。夕食はほぼ毎日同じ料理屋で同じものを頼んでたんです。ある日、料理屋に入ったら「いつものですね。」と声を掛 …続きを読む2016年11月18日177人がナイス!しています
-
ちょうど自分も人生3度目の単身赴任を始めたばかり。これほど毎度サラダばっかりを食べるのは人生初めてかもしれない。なので,こういうオトコの料理モノはありがたい。手間暇や,愛情をたっぷりとかのこだわり料理 …続きを読む2017年07月22日142人がナイス!しています