- 著者 多川 俊映
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2015年06月20日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 240
- ISBN:
- 9784044089153
唯識とはなにか 唯識三十頌を読む
- 著者 多川 俊映
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2015年06月20日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 240
- ISBN:
- 9784044089153
わたしが見ているこの世界は、すべて心の中にある。心の外には存在しない
唯識仏教の大本山、奈良興福寺の貫首が、身近な例を用いつつ、心のしくみや働きに迫りながら『唯識三十頌』を易しく解説。日常の己をみつめ、よりよく生きるための最良の入門書。『唯識 こころの哲学』を改題。
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
トピックス
メディアミックス情報
NEWS
「唯識とはなにか 唯識三十頌を読む」感想・レビュー
-
『唯識三十頌』を解説した一冊。『唯識三十頌』は世親作、漢訳は玄奘。やはりというか当然というか唯識に暗い自分では書き下し文を読んでも、単語一つ取ってもさっぱりであった。故に懇切丁寧な現代語訳はありがたく …続きを読む2015年12月25日41人がナイス!しています
-
「阿頼耶識」と「末那識」について書かれた「唯識三十偈」の翻訳がある。短いものであるが、この本で訳文を読むことができる。その内容は面白かった。2018年05月07日12人がナイス!しています
-
難解な唯識をこのコンパクトさで学べる、最高です。2018年02月26日3人がナイス!しています