その孤島の名は、虚

その孤島の名は、虚

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2014年10月01日
判型:
四六判
ページ数:
408
ISBN:
9784041021330

その孤島の名は、虚

  • 著者 古野 まほろ
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2014年10月01日
判型:
四六判
ページ数:
408
ISBN:
9784041021330

その島からは、決して脱出することはできない――空前絶後のミステリ!

女子高吹奏楽部の生徒たちが、放課後の練習中に一斉に姿を消した! 生徒たちが気がつくと、そこは現実社会とは似て非なる、ある法則に乗っ取られた謎の孤島だった――!? 女子高吹奏楽部の生徒たちが、放課後の練習中に一斉に姿を消した! 生徒たちが気がつくと、そこは現実社会とは似て非なる、ある法則に乗っ取られた謎の孤島だった――!?

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「その孤島の名は、虚」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • -(負)に-(負)を掛けると+(正)になる不思議。では、実際にあるはずもない虚数を+(有)に変えるにはどうすればいい?錆びかけた高校数学の知識を引き出して解を求めることに^^;オーボエ・パート内部分裂では -(負)に-(負)を掛けると+(正)になる不思議。では、実際にあるはずもない虚数を+(有)に変えるにはどうすればいい?錆びかけた高校数学の知識を引き出して解を求めることに^^;オーボエ・パート内部分裂では「邑楽先輩(『Soul Cacher(s)』の登場人物)、助けてください!」となる程の泥沼で絶句。女同士の相手を貶めて屈辱に落とし、自分を優位に立たせようとする戦いはいつも恐ろしいものなのです・・・。それにしてもサバイバル能力と女子力が共に高いおシマ姐さん(♂)に胸と子宮がキュンキュンしてどうしましょうw …続きを読む
    藤月はな(灯れ松明の火)
    2015年02月19日
    70人がナイス!しています
  • 金管でも木管でも、楽器は皆その身の内に虚ろを抱きしめて居る。ならば吉南女子高等学校吹奏楽部には、一体幾つの虚ろが存在するのだろう。そこにマナと乙女の唾液を注ぎ込めばめるしびあん音楽。だけど口つけただけ 金管でも木管でも、楽器は皆その身の内に虚ろを抱きしめて居る。ならば吉南女子高等学校吹奏楽部には、一体幾つの虚ろが存在するのだろう。そこにマナと乙女の唾液を注ぎ込めばめるしびあん音楽。だけど口つけただけならば嘘となる。喇叭ではなくホラを吹いたのは一体誰?誰かが欠けてしまえば歔となる。次に泣くのは一体どのパート?タクトを振り楽譜をめくる手が戈を持てば戯れとなる。誰がこの戯けた物語に幕を下ろすの?口を滑らせたくないから、矛を持ちたくないから、私達は楽器を奏でるの。ありがとう、音楽。貴方が存在してくれてよかった。 …続きを読む
    ひめありす@灯れ松明の火
    2015年03月12日
    66人がナイス!しています
  • 突如、孤島に飛ばされた、吹奏楽部24名の女子高生。生き残るため結束するが、やがて亀裂が入り、楽器3パートに分かれたデスゲームに。なぜ「血」が必要か?どうやって島から出るか?実はある法則があり、その謎解き 突如、孤島に飛ばされた、吹奏楽部24名の女子高生。生き残るため結束するが、やがて亀裂が入り、楽器3パートに分かれたデスゲームに。なぜ「血」が必要か?どうやって島から出るか?実はある法則があり、その謎解きミステリ要素が圧巻。高校数学の複素数○○を知っていると、ある程度予想つくと思います。元理系の私はとても楽しめました。ラストの「ヒトは何故、道に迷うんだろう?」に対する、デスゲームから学んだ答えは、理想的な、ツラくもある選択で、余韻が残る締めと思います。 …続きを読む
    koma-inu
    2022年04月10日
    48人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品