- 著者 池波 正太郎
- 編 縄田 一男
- 著者 藤原 緋沙子
- 著者 岡本 綺堂
- 著者 岩井 三四二
- 著者 佐江 衆一
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2014年10月25日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 256
- ISBN:
- 9784041020685
秋びより 時代小説アンソロジー
- 著者 池波 正太郎
- 編 縄田 一男
- 著者 藤原 緋沙子
- 著者 岡本 綺堂
- 著者 岩井 三四二
- 著者 佐江 衆一
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2014年10月25日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 256
- ISBN:
- 9784041020685
大好評! オリジナル時代小説アンソロジー第3弾!!
池波正太郎、藤原緋沙子、岡本綺堂、岩井三四二、佐江衆一……江戸の「秋」をテーマに、人気作家の時代小説短篇を集めました。縄田一男さんを編者とした大好評時代小説アンソロジー第3弾!
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
トピックス
メディアミックス情報
NEWS
「秋びより 時代小説アンソロジー」感想・レビュー
-
秋を思わせる、物悲しく切ない短編集。やりきれない話が多い。佐江「解錠奇譚」が幕末の錠前師のこだわりを描き、短編の中で唯一明るい未来を描く。2015年11月25日27人がナイス!しています
-
池波正太郎「市松小僧始末」、藤原緋沙子「秋つばめ―逢坂・秋」、岡本綺堂「菊人形の昔」、岩井三四二「蛍と呼ぶな」、佐江衆一「解錠綺譚」の5編。最後の話に「別個の錠前を用いずに、鴨居や柱に彫った穴に桟を差 …続きを読む2014年11月15日8人がナイス!しています
-
池波正太郎「市松小僧始末」、藤原緋沙子「秋つばめ――逢坂・秋」、岡本綺堂「菊人形の昔」、岩井三四二「蛍と呼ぶな」、佐江衆一「解錠綺譚」の五編。一番気に入ったのは「菊人形の昔」だ。以前から興味のあった有 …続きを読む2014年11月04日5人がナイス!しています