俳句、はじめました

俳句、はじめました

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2010年01月13日
判型:
四六判
ページ数:
232
ISBN:
9784046214669

俳句、はじめました

  • 著者 岸本 葉子
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2010年01月13日
判型:
四六判
ページ数:
232
ISBN:
9784046214669

見つけたのは俳句の魅力、仲間力、ひとり力。わくわく俳句入門エッセイ!

人気エッセイスト・岸本葉子が俳句をはじめ、初心者マークで句会に参加。同好の士の中で、悩み、驚き、笑い、学んだ怒濤の日々をリアルに綴る、体当たり俳句入門エッセイ。俳句に興味のある方は必読! 人気エッセイスト・岸本葉子が俳句をはじめ、初心者マークで句会に参加。同好の士の中で、悩み、驚き、笑い、学んだ怒濤の日々をリアルに綴る、体当たり俳句入門エッセイ。俳句に興味のある方は必読!

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「俳句、はじめました」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • NHK俳句の司会をされている岸本葉子さん。少女のような柔らかい雰囲気で素敵だとは思っていましたが、先日拙句に過分なまでのコメントを頂いたのを切っ掛けに、ファンになりました!!キャリアは私よりも5~6年先輩 NHK俳句の司会をされている岸本葉子さん。少女のような柔らかい雰囲気で素敵だとは思っていましたが、先日拙句に過分なまでのコメントを頂いたのを切っ掛けに、ファンになりました!!キャリアは私よりも5~6年先輩。最初は季語の理解が足りず、わざと季重なりに作っていらっしゃった。が!なんという研究熱心さ。半年足らずでみるみる上達!参りました。推敲の方法が理知的。どう変えたら読み手に伝わるか、どんな感触になるか。5パターン以上試してみる。それだけの語彙をお持ちなのが凄い。奇をてらいすぎる傾向のある私につめの垢下さい。 …続きを読む
    ゆうゆうpanda
    2017年07月04日
    39人がナイス!しています
  • 才色兼備の岸本さんは可愛い人でもある。そういう作者の個性がにじみ出た俳句入門本なので楽しく読めた。 才色兼備の岸本さんは可愛い人でもある。そういう作者の個性がにじみ出た俳句入門本なので楽しく読めた。
    真理そら
    2018年05月02日
    19人がナイス!しています
  • 友人に、あなたにはこれを勧めたいと言ってもらった「俳句」。さすが、友人は私の性格をよく知ってる。豚もおだてりゃ木に登るの例えどおり、まんまと乗ってしまった。最近はほとんどお見限りだったプレバトを再び見 友人に、あなたにはこれを勧めたいと言ってもらった「俳句」。さすが、友人は私の性格をよく知ってる。豚もおだてりゃ木に登るの例えどおり、まんまと乗ってしまった。最近はほとんどお見限りだったプレバトを再び見るようになり、夏井いつき先生を初めとする俳句関係の本も読みあさり始めた。俳句の世界がこんなに面白いなんて思いもしなかった。さらに正直に言えば、認知症に効果があるという統計にすごく惹かれてしまった。まさに高齢者に足を踏み入れた私にはぴったりの趣味。熱しやすく冷めやすいのでどうなるかわからないけど、今楽しいです。 …続きを読む
    kamakama
    2025年09月05日
    14人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品