- 著者 岸本 葉子
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2013年12月20日
- 判型:
- 四六判
- 商品形態:
- 単行本
- ページ数:
- 208
- ISBN:
- 9784046532916
俳句、はじめました 吟行修業の巻
- 著者 岸本 葉子
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2013年12月20日
- 判型:
- 四六判
- 商品形態:
- 単行本
- ページ数:
- 208
- ISBN:
- 9784046532916
吟行は、行ってみないとわからない!? 出たトコ勝負の俳句入門
俳句初心者の著者が苦手な吟行に体当たり。句会前に誰もが感じる焦りや悩みをユーモアたっぷりに綴る。四季折々の都会の自然に感動し、季語の豊かさを体感、日本文化の素晴らしさも再発見できる俳句入門エッセイ。
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
トピックス
メディアミックス情報
NEWS
「俳句、はじめました 吟行修業の巻」感想・レビュー
-
「気楽におやりになったら?」という、ありがちな上から目線はいっさいなしの奮闘ぶりに深く勢いよく共感し、かつ、真摯な取り組みが参考になった。2017年01月29日23人がナイス!しています
-
痛々しいほどマジメ…。吟行となると「その場で」「時間内に」「他のメンバーの迷惑にならぬよう」と力んでしまうんだな。作句以外の地の文までも縮みあがっているようだ。駒場東大キャンパスや多摩動物園のあたりで …続きを読む2014年04月12日22人がナイス!しています
-
ちょっとむずかしかった2014年09月08日20人がナイス!しています