- 著者 大塚 英志
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2009年09月25日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 304
- ISBN:
- 9784044191276
アトムの命題 手塚治虫と戦後まんがの主題
- 著者 大塚 英志
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2009年09月25日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 304
- ISBN:
- 9784044191276
2003年4月7日アトム誕生、その日世界は「戦時下」にあった。
アトムはなぜ、大人になれなかったのか?漫画的記号で描かれた登場人物たちは、いつ傷つく身体を手にしたのか?サブカルチャーの起源を戦時下に求めた刺激的な論考。
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
トピックス
メディアミックス情報
NEWS
「アトムの命題 手塚治虫と戦後まんがの主題」感想・レビュー
-
Webでコラムを読んで気になり購入。やや難しかった。2018年08月08日3人がナイス!しています
-
マンガやアニメの表現研究には超基礎文献です。一読だけでは本書の意義を完全に理解するのは難しかったですが、手塚さんの認識では漫画の絵は絵画とは違う別の体系の記号であるということと、モンタージュ理論の採用 …続きを読む2018年01月16日3人がナイス!しています
-
86点*サブカルチャー評論基礎の基礎。この手の「現代思想」として、東浩紀や宇野常寛を先に摂取した身としては大方自分の中の「大塚英志像」と良くも悪くも一致していた。しかしながら、この「文芸とサブカルチャ …続きを読む2020年03月12日2人がナイス!しています