「きりこについて」感想・レビュー
-
「サラバ!」に通ずるものが、多かった。出だしのインパクト。きりこの生き方。作中作者の存在。アドラー心理学の真髄にも関わる考え方も、「容姿も中身も、あるがままに受け入れることが、幸せになること。」話の最 …続きを読む2015年05月01日245人がナイス!しています
-
きりこはぶすだ。それも並外れた。女子にとって世界の滅亡と同じ(か、それ以上の)悲劇を背負ったきりこと、とても賢い飼い猫ラムセス2世による、全ての女子と猫のためのお話。両親の愛情に包まれて、抱いていた自 …続きを読む2010年04月03日159人がナイス!しています
-
★★★ 途轍もなく「ぶす」な少女、きりこ。周囲もその強烈で個性的な容貌に中てられ「酔ったような」状態で、彼女中心の幼年期を過ごす。しかし、やがてその酔いも醒め、「ぶす」のレッテルを貼られたきりこは、世界か …続きを読む2014年02月02日150人がナイス!しています



