大鏡 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典

大鏡 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2007年12月22日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
290
ISBN:
9784043574247
label

大鏡 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典

  • 編者 武田 友宏
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2007年12月22日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
290
ISBN:
9784043574247

皇室ネタから拉致問題まで。平安王朝の政権を牛耳っていた、藤原氏の真実。

大寺院の法会に集まった2人の老人が若侍相手に語る、14代176年間にわたる王朝の藤原氏の歴史物語。華やかな王朝の裏で繰り広げられる道長らのあくなき権力闘争の実態、花山天皇の破天荒な振る舞いや才能豊かな行成の逸話など、平安の都人たちの興味津々の話題が満載。平安という時代や「枕草子」「源氏物語」などの女房文学への理解を深め、古典を一層楽しく読むための最適な入門書。役立つコラムや図版も豊富に収録。 大寺院の法会に集まった2人の老人が若侍相手に語る、14代176年間にわたる王朝の藤原氏の歴史物語。華やかな王朝の裏で繰り広げられる道長らのあくなき権力闘争の実態、花山天皇の破天荒な振る舞いや才能豊かな行成の逸話など、平安の都人たちの興味津々の話題が満載。平安という時代や「枕草子」「源氏物語」などの女房文学への理解を深め、古典を一層楽しく読むための最適な入門書。役立つコラムや図版も豊富に収録。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

『大鏡』 上
 雲林院の菩提講──序
 策謀による天皇の出家──花山天皇
 見えない御髪を撫でる天皇──三条天皇
 政治の真実を伝える──『大鏡』の構想
 光孝天皇即位の秘話──太政大臣基経
 菅原道真公の悲劇──左大臣時平
 天皇の御威光を政治利用する大和魂──左大臣時平
 能書の佐理、神託により額を書いて奉納する──太政大臣実頼
 才人の公任、大井河逍遥で和歌の船を選ぶ《三船の才》──太政大臣頼忠
 美貌と美髪の女御芳子の華やかな御寵愛──左大臣師尹
 『古今集』全巻を暗誦した女御芳子の衰運──左大臣師尹

『大鏡』 中
 村上天皇の皇后安子の悋気と兄弟思い──右大臣師輔
 師輔の吉夢、夢解きを誤って幸運を逃す──右大臣師輔
 多才の行成、幼い天皇に独楽を献上、御心に適う──太政大臣伊尹
 兼通、死に臨んで除目を強行、兼家を左遷する──太政大臣兼通
 兼家、占いのよく当たる打ち伏しの巫女に膝枕させる──太政大臣兼家
 兼家、妻(道綱の母)に閉め出されて歌を返す──太政大臣兼家
 上戸の道隆、酒友の名を呼びながら酒害に死す──内大臣道隆
 老練の道長、政敵伊周を双六勝負で翻弄する──内大臣道隆
 隆家の大和魂、外敵を撃退、戦後を円滑に処理する──内大臣道隆
 道兼、関白職を譲らなかった父兼家の供養を拒む──右大臣道兼

『大鏡』 下
 顕信の乳母、出家の前触れに気づかず絶望する──太政大臣道長
 道長の栄華を実現させた妻と娘たち──太政大臣道長
 道長、胆力をもって兄弟・又従兄弟を圧する──太政大臣道長
 道長、兄道隆邸で甥の伊周と競射、完勝する──太政大臣道長
 道長、姉詮子の工作により内覧の宣旨を受ける──太政大臣道長
 翁たち、庶民の生活を守る道長政治を絶讃する──藤原氏の物語
 世継、理解しながら妻の出家願望に落ち込む──藤原氏の物語
 世継、一品の宮禎子が国母となられる夢を見る──藤原氏の物語
 繁樹、醍醐天皇の慈愛に富むお人柄を讃える──雑々物語
 繁樹、貫之の娘から梅の木を取り上げる《鶯宿梅》──雑々物語
 兼家、即位を妨げる怪異を無視、式典を強行する──雑々物語
 醍醐天皇、貫之・躬恒らを重用、『古今集』を編む──雑々物語
 世継・繁樹たちの姿、説教中の騒ぎに消える──雑々物語
 一品の宮禎子の立后、世継の吉夢が実現する──二の舞の翁の物語

解説
作品紹介

付録
 『大鏡』探求情報
 『大鏡』史跡案内(五十音順)
 「藤原道長」略年譜
 『大鏡』記事年表
 関係系図 皇室系譜
 関係系図 藤原氏系図
 関係系図 官位相当表

コラム

同じシリーズの作品

「大鏡 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 藤原道長の栄華を批評混じりに語る、紀伝体の歴史物語。高校で習った話もあり、懐かしさを感じつつ読了しました。藤原公任は高飛車でお調子者なところがあるけれど、それに見合うほど実力の伴った大文化人なところが 藤原道長の栄華を批評混じりに語る、紀伝体の歴史物語。高校で習った話もあり、懐かしさを感じつつ読了しました。藤原公任は高飛車でお調子者なところがあるけれど、それに見合うほど実力の伴った大文化人なところが好きです。冷静沈着で明晰な三蹟の一人である藤原行成も好きなので、彼の父親の義孝の話が収録されていなかったのが少し残念でした。『古今集』撰者の凡河内躬恒が弓張月の歌を詠んだ話では彼の和歌の才能が溢れ出していて、改めて好きだと思いました。和訳、原文、解説という配置や巻末付録が充実している点が良かったです。 …続きを読む
    ❁Lei❁
    2021年07月22日
    37人がナイス!しています
  • 興味を持ったのは、中関白家や道長一家はもちろん、菅原道真や村上天皇の話。時代が遠すぎて、今と何もかもが違いすぎて現実味がなく感じてしまうだけに、村上天皇は恐妻家とか、生身の人間ぽくていいなぁ。宮中の様 興味を持ったのは、中関白家や道長一家はもちろん、菅原道真や村上天皇の話。時代が遠すぎて、今と何もかもが違いすぎて現実味がなく感じてしまうだけに、村上天皇は恐妻家とか、生身の人間ぽくていいなぁ。宮中の様子だけではなく、競射や賭け双六の話なんかも出てきて楽しかった。いつか、全文を読みたいな~。 …続きを読む
    しゅてふぁん
    2016年11月09日
    35人がナイス!しています
  • ビギナーズ・クラシックスで歴史物語「大鏡」 藤原摂関政治の時代を190才の世継と180才の繁樹が物語る、という驚きの始まり。文徳天皇と藤原冬嗣、この二人は孫と外祖父の関係で、ここから外戚による摂関政治が始ま ビギナーズ・クラシックスで歴史物語「大鏡」 藤原摂関政治の時代を190才の世継と180才の繁樹が物語る、という驚きの始まり。文徳天皇と藤原冬嗣、この二人は孫と外祖父の関係で、ここから外戚による摂関政治が始まったという。藤原道兼が策謀によって花山天皇をご退位させた話、藤原氏が娘を東宮に入内させ、男の子を生ませて皇后や中宮とし、外戚として摂関政治を行い権勢を掴んでゆく様子を語っていた。道長は幼少の頃より胆力、武力に優れていた話もあった。歴史物語とはいえ抜粋のせいかつながりが良く分からなかった。 …続きを読む
    フリージア
    2021年07月21日
    34人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品