- 著者 ラフカディオ・ハーン
- 訳者 池田 雅之
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2000年09月22日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 352
- ISBN:
- 9784042120049
新編 日本の面影
- 著者 ラフカディオ・ハーン
- 訳者 池田 雅之
- 定価: 円(本体 円+税)
- 発売日:
- 2000年09月22日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 352
- ISBN:
- 9784042120049
日本の人びとと風物を印象的に描いたハーンの代表作『知られぬ日本の面影』を新編集。「神々の国の首都」「日本人の微笑」ほか、アニミスティックな文学世界や世界観、日本への想いを伝える一一編を新訳収録。
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
トピックス
メディアミックス情報
NEWS
「新編 日本の面影」感想・レビュー
-
実家本。ラフカディオ・ハーン(のちに帰化して小泉八雲と改名)が来日した時に見て感じた、古き良き時代の情景。日本の文化・風習・人々へ対する過剰にも思える賛辞から、彼の日本愛や子供のような好奇心が伝わって …続きを読む2020年01月22日109人がナイス!しています
-
日本人の心根の美しさを惜しげもなく褒め称えています。和の精神が美しい日本語で綴られています。時に、こういった本を読んで、美しきかな日本としみじみと感じ入るのもいいものだと思います。2017年07月09日71人がナイス!しています
-
出雲の落日に染まる風景を描いたハーンの文章は、絵のように美しい。ハーンがこの美しい日本の原風景ともいえるような風景の中で暮らすことができたとは、彼にとって何よりも幸福なことだったに違いない。(松江の冬 …続きを読む2017年07月04日67人がナイス!しています