リヴァイアサン(1)

リヴァイアサン(1)

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
1999年11月27日
判型:
B6判
ページ数:
202
ISBN:
9784840213479
label

リヴァイアサン(1)

  • 原作 大塚 英志
  • 作画 衣谷 遊
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
1999年11月27日
判型:
B6判
ページ数:
202
ISBN:
9784840213479

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

  • ニコニコカドカワ祭り2025

同じシリーズの作品

「リヴァイアサン(1)」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • この絵が好きで買った本。あと原作者。この漫画を初めて買ったときはサイコも読んでたから、同じ原作者の漫画を読んでみたくなったんだよね。今回、ようやく全巻入手したので、1巻から再度読み直して、読メに登録し この絵が好きで買った本。あと原作者。この漫画を初めて買ったときはサイコも読んでたから、同じ原作者の漫画を読んでみたくなったんだよね。今回、ようやく全巻入手したので、1巻から再度読み直して、読メに登録します。この絵が俺は好きなんだよねぇ。男はかっこよく、女は可愛く描いてくれるので、大好き♪確か、この作画の方、デビルマンも描いてるはずなので、もし見つけたら買ってみようかしら。あ、内容は結構グロいですwってことで、2巻も続けて読んでいきたいと思います♪ …続きを読む
    ミュポトワ@猫mode
    2025年09月26日
    32人がナイス!しています
  • 『終わってないじゃん、世紀末』そんなサブタイトルだった小説は読んでいたのだが。多数の移民(や、異種族)が住み着いた日本。そこは世紀末が避けて通った場所だった。異国で消息を絶った5人が一人になって帰ってき 『終わってないじゃん、世紀末』そんなサブタイトルだった小説は読んでいたのだが。多数の移民(や、異種族)が住み着いた日本。そこは世紀末が避けて通った場所だった。異国で消息を絶った5人が一人になって帰ってきた時、世界の見えない狭間が蠢き出す。帰還者三溝耕平と元恋人さつきの周りには妖しい人々が集まってきて。時代を捉える大塚節、このシリーズでは世界の辺境でひっそり暮らしていた人々が、世紀末が避けて通ったこの国に住み着いて起こす異形な事件に振り回されます。いや、傍観しているだけか。面白いです。 …続きを読む
    眠る山猫屋
    2016年09月26日
    9人がナイス!しています
  • 正直、2回読んでも理解できているかというと微妙。物語の中盤から、さつきたちが暮らす東京は恐怖の大王が避けて通ったわけではなく、恐怖の大王による壊滅を受け入れられない人々による共同幻想の産物であるという 正直、2回読んでも理解できているかというと微妙。物語の中盤から、さつきたちが暮らす東京は恐怖の大王が避けて通ったわけではなく、恐怖の大王による壊滅を受け入れられない人々による共同幻想の産物であるということがわかります。そこから、耕平が終末を告げる存在でありながら、妄想の東京を守ろうとする存在であることがわかり……となっていくのですが、「光に近い者」「闇に近い者」のあたりから正直よくわかっていない。衣谷遊による絵の素晴らしさ、美しさは圧巻です。手塚治虫が好きな人は随所に散りばめられたオマージュで楽しめます。 …続きを読む
    Yanqiu
    1970年01月01日
    2人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品