季節が好きなわたしとマダム

季節が好きなわたしとマダム

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2025年04月22日
判型:
A5判
ページ数:
160
ISBN:
9784046845443
label

季節が好きなわたしとマダム

  • 著者 にいざか にいこ
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2025年04月22日
判型:
A5判
ページ数:
160
ISBN:
9784046845443

季節を感じることが最高の贅沢。オールカラーコミック&レシピ集

こんな心豊かなマダムに出会いたかった――
主人公のキコとマダム節子さんは、ひょんなことで出会い意気投合します。空の色、風の匂いに心をとめて、日本の四季のうつろいを感じながら楽しみを集めていく、世代を超えた2人の愛おしい暮らしの物語。
薬味たっぷりおにぎり、紫蘇ジュース、いちじくマフィン、ホットサンド、りんごの紅茶煮、金柑の甘露煮、太巻き寿司……キッチンで迎える四季折々のおいしいレシピ付き!
初夏の風物詩「梅仕事」や、お祝いを彩る「かまぼこ飾り切り」、掃除や手帳の使い方、「二十四節気と七十二候」など、コラムページと描き下ろしも充実!
こんな心豊かなマダムに出会いたかった――
主人公のキコとマダム節子さんは、ひょんなことで出会い意気投合します。空の色、風の匂いに心をとめて、日本の四季のうつろいを感じながら楽しみを集めていく、世代を超えた2人の愛おしい暮らしの物語。
薬味たっぷりおにぎり、紫蘇ジュース、いちじくマフィン、ホットサンド、りんごの紅茶煮、金柑の甘露煮、太巻き寿司……キッチンで迎える四季折々のおいしいレシピ付き!
初夏の風物詩「梅仕事」や、お祝いを彩る「かまぼこ飾り切り」、掃除や手帳の使い方、「二十四節気と七十二候」など、コラムページと描き下ろしも充実!

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

  • ニコニコカドカワ祭り2025

もくじ

【春】
・はじまりのミルクパスタ
・出会いの季節のいちごとホワイトチョコのミルクプリン
・春を巻く日の蒸し生春巻き
・若葉の緑と冷たい緑茶
【夏】
・雨の季節 透明感を楽しみたいフルーツ水まんじゅう
・夏の朝食会 薬味たっぷりおにぎり
・赤紫蘇色の夏パジャマ 好みの加減で作る赤しそジュース
・夏の終わりのアイスクリーム
【秋】
・秋のはじめのいちじくマフィン
・秋を頬張るホットサンド
・読書の秋の焼きおにぎり
・晩秋のひと仕事 りんごの紅茶煮
【冬】
・ほんのりスパイシーなキャラメルナッツ
・ほっこりカブのポタージュスープ
・くつろぐ時間を贈りたいホットワイン
・新年を祝う ブリのお雑煮
・一口の楽しみ金柑の甘露煮
・憧れの気持ちで巻く 太巻き寿司

「季節が好きなわたしとマダム」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • この手のコミック、もう何冊読んだことか!と思うんだけど、つい読んじゃう。コンプレックス故あこがれるんだろうね。マダムくらいの年頃になったら、出来るようになるかしら。 この手のコミック、もう何冊読んだことか!と思うんだけど、つい読んじゃう。コンプレックス故あこがれるんだろうね。マダムくらいの年頃になったら、出来るようになるかしら。
    ちいこ
    2025年07月07日
    15人がナイス!しています
  • キコとマダム節子の、季節をテーマにしたコミック&レシピ。季節と暮せばどんな日だって特別に見えてくる~本文より✿改めて、毎日が愛しくなる、生活に季節を取り入れていくって、気持ちが豊かになるんだなって思っ キコとマダム節子の、季節をテーマにしたコミック&レシピ。季節と暮せばどんな日だって特別に見えてくる~本文より✿改めて、毎日が愛しくなる、生活に季節を取り入れていくって、気持ちが豊かになるんだなって思った。少しでもやっていけたらいいな。 …続きを読む
    はるぽん🐰道草中🐱
    2025年10月02日
    12人がナイス!しています
  • 最近こういう丁寧な生活をするキャラクターの漫画が流行っております。 大変良き。全ページカラーなのもすごく豪華で嬉しいです。 四季折々の小さな楽しみを見つけ、時に共有しながら過ごす日々。 レシピがついてい 最近こういう丁寧な生活をするキャラクターの漫画が流行っております。 大変良き。全ページカラーなのもすごく豪華で嬉しいです。 四季折々の小さな楽しみを見つけ、時に共有しながら過ごす日々。 レシピがついているのも嬉しいです。 主人公やマダムのお家のインテリアや、小物も可愛らしい。 人肌が白なので周りの風景が色鮮やかに描かれていて ほのぼのとした絵柄と色使いに癒されます。 ふと読み返したくなるシリーズがまた増えました。 …続きを読む
    2025年04月29日
    12人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品