- 監修・文 三上 智之
- 絵 かわさき しゅんいち
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2025年06月11日
- 判型:
- A4判
- ページ数:
- 36
- ISBN:
- 9784041157299
ゆびでたどる進化のえほん
- 監修・文 三上 智之
- 絵 かわさき しゅんいち
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2025年06月11日
- 判型:
- A4判
- ページ数:
- 36
- ISBN:
- 9784041157299
40億年の進化の道を、指でたどって体感しよう!
―カブトムシもティラノサウルスも、きみと"つながっている"
190種以上の生き物の進化が、「たどりあそび」でわかる体験型科学絵本の決定版!
かんたんにあそべるから、文字を読みはじめの子や読書が苦手な子でも安心です。
●たどってあそぶなら3歳から
●自分でよむなら6歳から
●自由研究や読書感想文にもおすすめ
※本編総ルビ
絵をながめて、指でたどって、お話を読んで―
「どうやって生まれたの?」という疑問に、いろいろな楽しみ方でこたえます。
進化の「道」をたどっていくと、「クジラとカバがなかま?」「鳥は恐竜のいきのこり!?」など、知ってびっくりな"つながり"がどんどん見えてくる!
気鋭の絵本作家かわさきしゅんいちさんの美しい生物画と、国立科学博物館日本学術振興会特別研究員の三上智之さんのわかりやすい文章で、眺めるたびに発見がある大ボリュームの1冊。
大人が読んでもおもしろいから、親子で盛り上がりながら学べます!
190種以上の生き物の進化が、「たどりあそび」でわかる体験型科学絵本の決定版!
かんたんにあそべるから、文字を読みはじめの子や読書が苦手な子でも安心です。
●たどってあそぶなら3歳から
●自分でよむなら6歳から
●自由研究や読書感想文にもおすすめ
※本編総ルビ
絵をながめて、指でたどって、お話を読んで―
「どうやって生まれたの?」という疑問に、いろいろな楽しみ方でこたえます。
進化の「道」をたどっていくと、「クジラとカバがなかま?」「鳥は恐竜のいきのこり!?」など、知ってびっくりな"つながり"がどんどん見えてくる!
気鋭の絵本作家かわさきしゅんいちさんの美しい生物画と、国立科学博物館日本学術振興会特別研究員の三上智之さんのわかりやすい文章で、眺めるたびに発見がある大ボリュームの1冊。
大人が読んでもおもしろいから、親子で盛り上がりながら学べます!
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
プロモーションムービー
【作者本人が解説!】『ゆびでたどる進化のえほん』でわかる全生物の進化の歴史
『ゆびでたどる進化のえほん』であそんでみた
「ゆびでたどる進化のえほん」感想・レビュー
-
タイトルに魅かれて読みました。三上 智之、初読です。40億年の進化の歴史を、ビジュアルと指でたどって体感出来ます。 https://www.kadokawa.co.jp/product/322409000147/2025年06月16日119人がナイス!しています
-
これも「博物ふぇすてぃばる!」で見つけた本。地球上の生物の共通祖先から現代までの系統樹を1冊の絵本にまとめています。系統を指で辿りながら生物たちの進化を見て行くのは非常に楽しいひと時。絵もとても綺麗です …続きを読む2025年07月27日49人がナイス!しています
-
面白かった スプラトゥーンっぽいフォントで子どもも好きそう 自分の祖先や猫との枝分かれなど見た人がそれぞれ考えながら読めるのが楽しい2025年07月09日2人がナイス!しています
一部誤りがございました