- 著者 静月 遠火
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2024年08月23日
- 判型:
- 文庫判
- ページ数:
- 336
- ISBN:
- 9784049157758
何かの家
- 著者 静月 遠火
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2024年08月23日
- 判型:
- 文庫判
- ページ数:
- 336
- ISBN:
- 9784049157758
湧き起こる違和感の数々。あなたは果たして気づけるか――
その家には約束事がある。それは“決して一人で入ってはいけない”ということ――。
大学生の冬馬が夏休みに実家に帰省すると、父親から民俗学を学ぶ学生・雪穂のフィールドワークのためにある場所への案内役を頼まれる。そこは例の約束事がある家だった。目的地に向かう道中、雪穂は不思議な話をする。曰く、例の家には必ず誰か一人が囚われて、次の人が来ない限り永遠に出られなくなってしまう、というもので……。
――これは、家にまつわるひと夏の物語。
大学生の冬馬が夏休みに実家に帰省すると、父親から民俗学を学ぶ学生・雪穂のフィールドワークのためにある場所への案内役を頼まれる。そこは例の約束事がある家だった。目的地に向かう道中、雪穂は不思議な話をする。曰く、例の家には必ず誰か一人が囚われて、次の人が来ない限り永遠に出られなくなってしまう、というもので……。
――これは、家にまつわるひと夏の物語。
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
もくじ
一章 夏の自殺
二章 秋の冒険
閑話 僕と白乃のなれそめの話
三章 冬の思い出
閑話 僕と白乃のなれそめの話2
四章 雨の変転
五章 春の逡巡
六章 誰そ彼
七章 彼は誰
二章 秋の冒険
閑話 僕と白乃のなれそめの話
三章 冬の思い出
閑話 僕と白乃のなれそめの話2
四章 雨の変転
五章 春の逡巡
六章 誰そ彼
七章 彼は誰
「何かの家」感想・レビュー
-
新刊。面白かった!もう43ページのあの瞬間でゾゾッとさせられてから一気にグッと引き込まれて一気読みでした。その後もその『ゾゾッ』感に何回も襲われてめっちゃ怖い。ホラーミステリ好きなので好み。ただシステム …続きを読む2025年08月07日42人がナイス!しています
-
その家にひとりで入ってそこにいる誰かとかくれんぼをすると、入れ替わってしまう…なかなかスリリングなアイデアだと思ったのだけど、好奇心旺盛な小学生だけじゃなくて強盗殺人犯まで現れて、最後はほぼスラップス …続きを読む2024年08月26日33人がナイス!しています
-
ヒューマンホラー系。タイトル買いした一冊。その家に一人で入ると中にいる誰かと入れ替わってしまうという怪異。誰が入って、誰が出てきたかが分かってないと混乱しそう。結果的にはハッピーエンドなんだろうけど、 …続きを読む2024年11月28日31人がナイス!しています