- 著者 なおにゃん
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2023年11月09日
- 判型:
- A5変形判
- 商品形態:
- 単行本
- ページ数:
- 136
- ISBN:
- 9784048976459
今日も一歩も外に出なかったけどいい一日だった。 気にしすぎさんが自分軸を作るまで
- 著者 なおにゃん
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2023年11月09日
- 判型:
- A5変形判
- 商品形態:
- 単行本
- ページ数:
- 136
- ISBN:
- 9784048976459
半径5メートルが幸せであればいい。自己肯定感低めの人へ贈るヒント。
人の目が気になるけど、自分の「好き」を貫きたい。だれかと仲良くしたいけど、人付き合いが苦手。
そんな矛盾した気持ちを持って、生きている人は多いはず。
そうした気持ちに寄り添い、自己肯定感低めの人に「こうしたらラクになるよ」とヒントをくれる、
『100年後にはみんな死んでるから気にしないことにした』に続く、なおにゃんさんの最新イラストエッセイ。
X(旧Twitter)にメンタルや生きづらさをテーマに投稿し、共感を呼んでいるなおにゃんさん。
本書は、そんななおにゃんさんが、最近気づいたことと、過去を振り返って今思うことをまとめたイラストエッセイ集です。
生きづらさを感じながら暮らしてきたなおにゃんさんですが、
最近は少しずつ克服したり、平気になったことも多いといいます。それは小さな「気づき」があったから。
ご自身のエピソードをもとに、自己肯定感低めな人の誰しもが心当たりがある辛いシチュエーションをどうやったら
明るく乗り切れるかをエッセイにまとめました。
<こんな方におすすめです>
・自己評価が低く、自分に自信がない
・他人からどう見られているかが気になる
・親や家族とうまく関係が築けない
・友達が少ないことを気にしている
・不器用さから生きづらさをつねに感じている
そんな矛盾した気持ちを持って、生きている人は多いはず。
そうした気持ちに寄り添い、自己肯定感低めの人に「こうしたらラクになるよ」とヒントをくれる、
『100年後にはみんな死んでるから気にしないことにした』に続く、なおにゃんさんの最新イラストエッセイ。
X(旧Twitter)にメンタルや生きづらさをテーマに投稿し、共感を呼んでいるなおにゃんさん。
本書は、そんななおにゃんさんが、最近気づいたことと、過去を振り返って今思うことをまとめたイラストエッセイ集です。
生きづらさを感じながら暮らしてきたなおにゃんさんですが、
最近は少しずつ克服したり、平気になったことも多いといいます。それは小さな「気づき」があったから。
ご自身のエピソードをもとに、自己肯定感低めな人の誰しもが心当たりがある辛いシチュエーションをどうやったら
明るく乗り切れるかをエッセイにまとめました。
<こんな方におすすめです>
・自己評価が低く、自分に自信がない
・他人からどう見られているかが気になる
・親や家族とうまく関係が築けない
・友達が少ないことを気にしている
・不器用さから生きづらさをつねに感じている
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
もくじ
SNSが大反響! なおにゃんの最近気づいたことエッセイ
1 世間体は気にしなくていいのかも
2 人付き合いが苦手すぎてもいいのかも
3 親は親、自分は自分でいいのかも
4 自分の感情に正直でいいのかも
1 世間体は気にしなくていいのかも
2 人付き合いが苦手すぎてもいいのかも
3 親は親、自分は自分でいいのかも
4 自分の感情に正直でいいのかも
「今日も一歩も外に出なかったけどいい一日だった。 気にしすぎさんが自分軸を作るまで」感想・レビュー
-
全部好きだけど、特に第3章の「親は親、自分は自分でいいのかも」と4章の「自分の感情に正直になっていいのかも」の部分ですごく救われた気分になった。うるっとしてしまった。ネガティブな言葉に救われた思い出とか、嘘 …続きを読む2023年11月24日8人がナイス!しています
-
Twitter(現:X)で20万フォロワーさんのなおにゃんさん。 HSPである著者さんの心がほっこりするイラストとエッセイ。 心が少し楽になりました。 ずっと寝ていたいけど罪悪感を感じるところが著者さんと同じ考えでした …続きを読む2023年11月27日4人がナイス!しています
-
共感するところが、いっぱいあって、細かな心の動きが、「一緒やぁ」と思うところも多かったです。 思うことにヨシとするところと、抵抗してみるところ等、スゴく参考になりました。ひとつの「~べき」に囚われず、毎日 …続きを読む2023年11月09日2人がナイス!しています