カラス殺人事件

カラス殺人事件

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

label
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2023年11月24日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
512
ISBN:
9784041133064
label

カラス殺人事件

  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2023年11月24日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
512
ISBN:
9784041133064

博士なくして謎は解けない。英国で18.6万部!先の見えない超絶ミステリ

生物学者ネル。博士の知識なくして、この謎は解けない。
英国でシリーズ累計18.6万部突破!
英国Amazon高評価3500件以上 (2023年10月現在)
田舎町の奇怪な殺人事件に美人学者が挑む。生き物トリビア満載の超絶ミステリ!
解説・大矢博子

ネル・ワード博士の専門は生態学。断じて殺人ではない。しかし英国の田舎町の荘園領主ソフィ・クロウズが殺され、事態は一変。現場で動植物の調査をしていたネルは第一容疑者になる。ジェームズ刑事からの疑いを晴らすために、同僚のアダムとともに生き物の専門知識を駆使して真犯人に迫るが…。これは何年も前から仕組まれてきた罠なのか? サスペンスフルでキュートで知的。先が見えない超絶コージーミステリ。

「著者自身が生態学者なのだが、その専門知識の描写が謎解きにかかわってくるくだりは本書の大きな読みどころだ。また人間模様の面白さもある。同僚のアダムといい感じのネルだが、そこへ現れたのが刑事のジェームズだ。ジェームズはネルに一目惚れするが、同時に彼女を疑わなくてはならない。そしていよいよネルが逮捕かとなったとき──ここで「えっ」と声が出てしまうほどの意外な事実がわかる。人は人をどこで判断するか、という大きなテーマがこの物語には隠されている。コージーにしてサスペンスフル、知的にしてロマンティックな一冊なのだ。」――大矢博子(書評家)解説より
生物学者ネル。博士の知識なくして、この謎は解けない。
英国でシリーズ累計18.6万部突破!
英国Amazon高評価3500件以上 (2023年10月現在)
田舎町の奇怪な殺人事件に美人学者が挑む。生き物トリビア満載の超絶ミステリ!
解説・大矢博子

ネル・ワード博士の専門は生態学。断じて殺人ではない。しかし英国の田舎町の荘園領主ソフィ・クロウズが殺され、事態は一変。現場で動植物の調査をしていたネルは第一容疑者になる。ジェームズ刑事からの疑いを晴らすために、同僚のアダムとともに生き物の専門知識を駆使して真犯人に迫るが…。これは何年も前から仕組まれてきた罠なのか? サスペンスフルでキュートで知的。先が見えない超絶コージーミステリ。

「著者自身が生態学者なのだが、その専門知識の描写が謎解きにかかわってくるくだりは本書の大きな読みどころだ。また人間模様の面白さもある。同僚のアダムといい感じのネルだが、そこへ現れたのが刑事のジェームズだ。ジェームズはネルに一目惚れするが、同時に彼女を疑わなくてはならない。そしていよいよネルが逮捕かとなったとき──ここで「えっ」と声が出てしまうほどの意外な事実がわかる。人は人をどこで判断するか、という大きなテーマがこの物語には隠されている。コージーにしてサスペンスフル、知的にしてロマンティックな一冊なのだ。」――大矢博子(書評家)解説より

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

カラス殺人事件
謝辞
解説 大矢博子

「カラス殺人事件」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 本場イギリス発のコージー・ミステリ。殺人が起きた時にアリバイも無く、犯行現場のすぐ側にいた為に容疑者となってしまった生態学者の主人公。被害者の周囲には怪しく見える人達ばかりで犯人探しにワクワクしてくる 本場イギリス発のコージー・ミステリ。殺人が起きた時にアリバイも無く、犯行現場のすぐ側にいた為に容疑者となってしまった生態学者の主人公。被害者の周囲には怪しく見える人達ばかりで犯人探しにワクワクしてくる。主人公のネルは果敢に捜査するというよりもとても怯えている感じがする。それでも疑いが濃くなっていくばかりで気が気じゃない。顧問弁護士や警護、イケメン刑事にイケメン同僚と魅力的な男性達、親友のパーシィと登場人物達の事ももっと知りたくなる。ロマンスの行方も気になる。日本でもシリーズとして刊行して欲しい。 …続きを読む
    ゆのん
    2023年12月02日
    28人がナイス!しています
  • 生態学者博士のネル・ワード(実は伯爵令嬢)は古い屋敷にあるトンネルでコウモリの調査をするべく屋敷の主人と待ち合わせをしていて、同時刻に屋敷の主人はトンネル内で撲殺され、ネルもトンネル内で調査をしていた。 生態学者博士のネル・ワード(実は伯爵令嬢)は古い屋敷にあるトンネルでコウモリの調査をするべく屋敷の主人と待ち合わせをしていて、同時刻に屋敷の主人はトンネル内で撲殺され、ネルもトンネル内で調査をしていた。担当の刑事ジェームズはネルが容疑者なのに心を惹かれる。ネルは同僚のアダムに気があるが彼は若い子にも気をもたせている。私ならこんな男嫌だけどね。この二人と三角関係が続く。犯人はそのままの通りだった。ネルはリベンジポルノの被害者だったのが可哀想だった。 …続きを読む
    2023年11月29日
    21人がナイス!しています
  • 解説にあった”「えっ」と声が出てしまう程の意外な事実”というのに魅かれて読み始めたが、それが”あの事”だとすればこっちが「えっ」だった(笑)。「生態学者」ネルを主人公にしたシリーズ物(らしい)の第1弾。題 解説にあった”「えっ」と声が出てしまう程の意外な事実”というのに魅かれて読み始めたが、それが”あの事”だとすればこっちが「えっ」だった(笑)。「生態学者」ネルを主人公にしたシリーズ物(らしい)の第1弾。題名と表紙を見るとなんだか大御所の古典ものっぽいが、コージーでとても現代的なミステリ。マナーハウスで起きた殺人事件の容疑者となったネルを巡る、謎解きとロマンス。あらすじ紹介が少し盛りすぎな気もするが、厚さのわりに早く読めたから面白かったのだと思う。なんか歯切れが悪くなってしまったが、次作が翻訳されるのを願う …続きを読む
    snorry
    2023年11月30日
    9人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品