私たちの想像力は資本主義を超えるか

私たちの想像力は資本主義を超えるか

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2023年01月24日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
368
ISBN:
9784044007348
label

私たちの想像力は資本主義を超えるか

  • 著者 大澤 真幸
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2023年01月24日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
368
ISBN:
9784044007348

なぜ資本主義を終わらせることができないのか?それは構想力の不足が要因だ

なぜ資本主義を終わらせることができないのだろうか?
資本主義なき世界を私たちは“構想”することができるのか!?  それが問われている。

歴史上、「資本主義の危機」は何度も言われてきた。
しかし、資本主義は幾度もその危機を乗り越えてきた。
これは、その想像力が私たちの想像力よりも勝ってしまっているからではないか。
資本主義が終わった後の世界を私たちは“構想”することが出来ていないため、資本主義は続いてしまっているのではないか?
いったい、これまでとは違う世界を私たちは見いだせるのか? 
社会現象を起こした有名作品(フィクション)を手がかりに構想力を鍛えあげる、白熱の講義録!
大澤社会学の最前線。

有名作品を入り口にして、資本主義社会の“その先”を考える。
第一部 対米従属の縛りを破れるか
 取り上げる作品 『シン・ゴジラ』『木村正彦はなぜ力道山を殺さなかったのか』他

第二部 善悪の枷から自由になれるか
 取り上げる作品 『デスノート』『OUT』『薔薇の名前』他

第三部 資本主義の鎖を引きちぎれるか
 取り上げる作品 『おそ松さん』『バートルビー』他

第四部 この世界を救済できるか
 取り上げる作品 『君の名は。』『この世界の片隅に』『逃げるは恥だが役に立つ』他

※本書は2018年3月に小社より刊行された『サブカルの想像力は資本主義を超えるか』を改題のうえ、文庫化したものです。
なぜ資本主義を終わらせることができないのだろうか?
資本主義なき世界を私たちは“構想”することができるのか!?  それが問われている。

歴史上、「資本主義の危機」は何度も言われてきた。
しかし、資本主義は幾度もその危機を乗り越えてきた。
これは、その想像力が私たちの想像力よりも勝ってしまっているからではないか。
資本主義が終わった後の世界を私たちは“構想”することが出来ていないため、資本主義は続いてしまっているのではないか?
いったい、これまでとは違う世界を私たちは見いだせるのか? 
社会現象を起こした有名作品(フィクション)を手がかりに構想力を鍛えあげる、白熱の講義録!
大澤社会学の最前線。

有名作品を入り口にして、資本主義社会の“その先”を考える。
第一部 対米従属の縛りを破れるか
 取り上げる作品 『シン・ゴジラ』『木村正彦はなぜ力道山を殺さなかったのか』他

第二部 善悪の枷から自由になれるか
 取り上げる作品 『デスノート』『OUT』『薔薇の名前』他

第三部 資本主義の鎖を引きちぎれるか
 取り上げる作品 『おそ松さん』『バートルビー』他

第四部 この世界を救済できるか
 取り上げる作品 『君の名は。』『この世界の片隅に』『逃げるは恥だが役に立つ』他

※本書は2018年3月に小社より刊行された『サブカルの想像力は資本主義を超えるか』を改題のうえ、文庫化したものです。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

文庫版まえがき
まえがき

第一部 対米従属の縛りを破れるか
 第一講
 単なる作品の読解はしない/スーパーマンはアメリカンイデオロギーに共感した etc
 第二講
 アメリカは日本の善意の救済者でなければならない/抑圧したものは、必ず返ってくる etc
 第三講
 牛島を裏切ったときに、木村は大義を失った/排除された歴史の記憶は、抑圧した記憶よりも重い代償を伴うetc

第二部 善悪の枷から自由になれるか
 第一講
 善や正義に対する過剰な信仰は、逆に悪へと反転する/オウムは悪こそが最高の善だという転換を示した etc
 第二講
 カントの「悪の三類型」/第四類型の悪を描いた『OUT』 etc

第三部 資本主義の鎖を引きちぎれるか
 第一講
 資本主義になると、すべての日が聖日になる/ニートには「ベルーフ」がない etc
 第二講
 学者の間で有名な『バートルビー』/過去は撤回できるか etc
 第三講
 不連続が入ると、過去の可能性が見えてくる/「呼びかけを拒否すること」/手紙で締められた二つの話 etc

第四部 この世界を救済できるか
 第一講
 恋愛の特徴は、無関係から関係への劇的な転換/月九が失敗している理由 etc
 第二講
 我々の構想力は、現実に完全に負けていた/『君の名は。』では隕石が落ち、『この世界の片隅に』では、原爆が落ちる etc
 第三講
 『逃げ恥』は恋愛表現の不可能性の好例/国民国家の図式を問題にしない『この世界の片隅に』 etc
 第四講
 「昭和三十年代」と「一九八〇年代」の違い/親密な世界と普遍的な世界のリンクをつけられるか etc 

あとがき
参考文献

「私たちの想像力は資本主義を超えるか」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 旧題「サブカルの想像力は資本主義を超えるか」。こちらの方がタイトルとしては合っているかもしれません。見たり読んだりした映画や漫画、小説が割と多く取り上げられていたので、興味深く読めました。ある意味で作 旧題「サブカルの想像力は資本主義を超えるか」。こちらの方がタイトルとしては合っているかもしれません。見たり読んだりした映画や漫画、小説が割と多く取り上げられていたので、興味深く読めました。ある意味で作者以上に作品を分析しています。最後のゲマインシャフトとゲゼルシャフト、ネーションステイトを基軸にした東京対地方論、おたく論がわかりやすい。東浩紀さんやデビッドグレーバーもそうだけど、今っぽいものを題材に現代的な哲学・思想を読み解こうとするこういう本は好きだなあ。大学での講義が基なので、なおさら読みやすかった。 …続きを読む
    まると
    2023年09月30日
    26人がナイス!しています
  • 「資本主義」は字義通りではなく資本主義を一種のゲームと捉え、信仰にも似た我々が無意識に守っているゲームの「ルール」という意味で使われます。我々は無意識下にあるルールを新しいものへと再構築できるだろうか 「資本主義」は字義通りではなく資本主義を一種のゲームと捉え、信仰にも似た我々が無意識に守っているゲームの「ルール」という意味で使われます。我々は無意識下にあるルールを新しいものへと再構築できるだろうか?具体的には日本人の対米従属意識・善悪の観念・労働観・共同体意識の再構築についてサブカルを通して考察がなされます。多くの用例や概念・理論を駆使しながら著者の主張が展開されるので、正直うまく消化できなかった。資本主義に代わる新しい概念が見つからず閉塞感が漂う現代世界。私は「利他」が鍵になると信じていますがね。 …続きを読む
    ホシ
    2023年12月22日
    21人がナイス!しています
  • 早稲田大学文化構想学部での講義をもとにした本。原題は「サブカルの想像力は資本主義を超えるか」。サブカルチャーを切り口に、概念的に読み解いた現代社会の変遷。資本主義との関連性がなかなか掴めず、前半は手こ 早稲田大学文化構想学部での講義をもとにした本。原題は「サブカルの想像力は資本主義を超えるか」。サブカルチャーを切り口に、概念的に読み解いた現代社会の変遷。資本主義との関連性がなかなか掴めず、前半は手こずったが、後半からようやく理解が追いついてくる。第4部、「この世界の片隅に」「君の名は。」を題材に、国民国家がグローバル化によって普遍性を失い、一次的共同体へその普遍性が逆流してくるという解説は、興味深い。 …続きを読む
    えいこ
    2023年05月30日
    10人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品